※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お金・保険

夫 年収800万円40歳妻 年収400万円35歳(現在は育休中のため手当のみ…

夫 年収800万円40歳
妻 年収400万円35歳(現在は育休中のため手当のみ)
子ども2歳0歳 2学年差

貯金1000万円以上有り
住宅ローン有り

育休明けが迫っていますがいろいろあって働きたくないです🥹
妻が仕事辞めてもやっていけますかね?
毎月の収支は把握していませんが、たぶんカツカツです💸

正社員辞めたらパートしようと思いますが、ど田舎のためあまり期待できずです。
夫歳上のため教育資金はどうにかなっても老後資金が不安です🫨
でも仕事辞めたいです〜

コメント

はじめてのママリ🔰

住宅ローンの残債次第だと思います💦
貯蓄が1000万あったとしても
住宅ローン残債が5000万とかならパートなんて言ってられませんし
残債1000万なら扶養外パートでもやっていけますよね💡

yuki

わぁー、私も同じ感じでやめたいです😇
でも、なんか育休取って辞めるってどーなんだろうって思っちゃって😂💦
とりあえず保育園申し込んでみようと思ってますが、落ちないかなーって思ってます🥺
私も35歳です🥺旦那は41歳。

仕事辞めたい〜😭

はじめてのママリ🔰

そ…お金がたーーんまりあれば、
私も仕事辞めて家事育児に専念したいかなぁー…

でも今の仕事は辞められないので
(やりがいと、収入と…)
来年、復帰します…
億劫(笑)

はじめてのママリ🔰

辞めたいなら辞めても良いのでは…?と思います😊
やっていけるかは、小さいうちはやっていけるだろうけど今後は頑張り次第ですよね💦
あとは、求める水準も家庭によって、人によって違うのでなんとも言えませんが🥺

まずは、毎月の収支を把握することからかなと思います🙆‍♀️

ままん

辞めるなら、復帰してからでいいんじゃないですかね🤔?
やっぱり嫌ならやめる、行けそうなら続ける!
辞めるとまた就職する時大変だけど、とりあえず復帰すれば辞めるのも続けるのも難しくはなさそうです🤝

てんまま

ものすごい切り詰めればやっていけるかもしれないですが
すでにカツカツなら辞めても再就職は必須だと思います…
ド田舎だったら教育資金はもっと必要になりますし、再就職先決まってから退職ですかね😱

ママリ

正直に…
やっていけないと思います。

40歳で1,000万円の貯金も少ないと思ってしまいます。
(1,000万円以上とあるので3,000万円なのかもしれませんが)

800万円で子供2人はかなりカツカツだと思いますよ。
手取りで600万円ほどですものね。。。

今、年間500万円以上貯金できているなら、お子さんが未就学児の間はどうにかなりそうです。

大きくなった子供がおりますが、
本当にすっごいビックリするくらいお金出て行きますよ。

のん

今の状態でカツカツなら辞めたら赤字まっしぐらですよね💦
しかも、新しく働くなら時短もできないし、短時間のパートをしても退職したら差額分をもらえる制度も使えない。

年収だけじゃないですよね。
まだまだお子さんが小さいのでこれから生活費も上がります。
家計簿つけて、いくら使ってるのか把握してみては?

S

たぶんカツカツなのは、はじめてのママリさんが仕事を辞めた場合の話ですか?

貯金が毎月どのくらいできているか次第かなぁと思いました。

我が家も2歳と今度2人目が産まれたら0歳児になりますが、上の子の保育料が7万なので、私が仕事辞めたら貯蓄できるけど、確実に減るので教育資金のためにパート(週30時間)ですが続けようと思ってます。
本音は週3くらいにしたいですがそうしたら保育園を標準時間で預けられないので。

貯蓄は2500万くらいの住宅ローン15万くらいです。

はじめてのママリ🔰

お金がないなら無いなりに生活できますよ。
住宅ローンさえ支払える家計なら。

大学費用は奨学金もありますし、旅行やお出かけは贅沢品だとして年1いければ充分って考えもできますし、老後は生活保護って選択肢もありますし。

極端な話ではありますが、やっていけるかどうかはママリさんにしか分からなくて価値観は人それぞれなので、ここで質問して返ってくる返事はその人の価値観で考えてってことですよね。

私は世帯年収で800万の子供2人なので、もし夫だけで800万ならやっていけると思いますよ😊