
赤ちゃん服の洗濯について。シワと痛みを防ぐには?ズボラ主婦です。ドラ…
赤ちゃん服の洗濯について。シワと痛みを防ぐには?
ズボラ主婦です。
ドラム式洗濯機のヘビーユーザーです。
このたび妊娠にあたり、洗濯の壁にぶち当たっています…。
洋服が好きなため、赤ちゃんの服もちょっとこだわってしまいました😱
お洋服を大切にされているママパパさんたちはどうされているか知りたいです。
おしゃれ着洗い?手洗い?、シワには弱めにスチームなど…やり方を教えてください。
うんちやミルク汚れは手洗いなんでしょうが、併せてポータブル洗濯機も検討しています。
ズボラのくせに物を大切にしたい矛盾がありますがご回答もらえると嬉しいです。
- はじめてのママリ🔰(妊娠36週目)
コメント

まりん
基本的な肌着はドラム式に突っ込んで乾燥までしてます😂
シワになってほしくない服はオシャレ着モードでやって部屋干ししてます!
うんちやミルク汚れは軽く手洗いして汚れ落としてドラム式にいれてます😂

🐰
最初はネットに入れてドラム式洗濯機で洗っていましたが、だんだんネットが面倒になり…今は柔らかモードを選択してます!子ども服は乾燥機は使ってないです。
うんちやミルクは、まずオキシクリーンで汚れを落とし、上記のやり方で洗濯機で洗ってます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。やっぱり乾燥機使わないですよね…笑
やわらかモードというのがあるのが羨ましいです!
オキシクリーン常備しておきます!- 2時間前
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
おしゃれ着モードで良いみたいで安心しました…!
肌着はドラム式は私もその予定です😂😂