
コメント

はる
あまり参考にならないかもですが…
一緒にYouTubeみたり携帯ゲームの画面を見させたりしてます!
目が覚めちゃうって子が多いとは思いますが、うちはそれをしてるとそのうち眠くてあくびしだしたりぐずぐずしたりするのでおしゃぶりさせてトントンしたり寝ます!

ぴよ
寝室になっている和室がリビングの横にあります。
和室は電気を消して、リビングは少し電気を付けてテレビも音量5くらいはあります🤣
またうちは、添い乳寝落ちだったり
全然寝なかったらプレイマットやベビーベッドに放置して泣き出す(体力限界)まで待つこと多いです😂たまにセルフねんねしてくれます。
添い乳中や様子見の時も、遠慮なくスマホ見てます(笑)
-
みぃ
テレビつけてるんですね!
うちもそうしてみます!
気が紛れてイライラが減りそうです。- 18分前
みぃ
眠くなるまで待つのもありですね!
ついつい早く寝てほしくて抱っこしたりするんですが、なかなか寝てくれなくてイライラしてました。
はる
こっちが眠いと特に早く寝てほしいなぁとか思っちゃいますよね😂
もう諦めて眠くなるまで遊ぶ(じゃれる)とか笑わせるとか疲れさせるようにするのも手ですね☺️