
最近育児がしんどいです。2歳の息子のイヤイヤ期と赤ちゃん返り、加えて…
最近育児がしんどいです。
2歳の息子のイヤイヤ期と赤ちゃん返り、加えて息子は今体調不良で毎日機嫌が悪いです。
毎日のように怒鳴っていて、私自身もいつも以上に疲れます。
最近息子に対して笑顔で接する事が少なくなったと感じます。
娘に対しては辛うじてまだ笑顔が出ます。でも結構無理やり笑ってる感じです。
頑張りすぎない育児を心がけていますが、ずっと家にいると社会から断絶された気持ちになり、せめて私は家で出来ることをきちんとしなくちゃいけないと、結局キャパオーバーになりしんどくなります。
しばらく1人になりたいです。
一時保育は来月から利用できるみたいなので、それまで何とか頑張りたいです。
- たまよ(生後2ヶ月, 2歳5ヶ月)
コメント

なお
毎日お疲れ様です。
私も長男が産まれた直後は慣れない事の連続でしかもミルクの飲みも悪く毎回のように吐き戻しがあり疲れ果てていました。けど徐々に力の抜き方や手抜きできるところは手を抜くようになったら余裕ができてきて息子にも笑顔で接することができるようになりました。
疲れたときはどうか周りに頼るなどしてまずはお母さんがゆっくり休むことを最優先して下さい。
きちんとやらないとと思うと余計プレッシャーになって辛くなると思うのて
程々でいいと思います。
たまよ
温かいお言葉ありがとうございます🙇♀️
子供のことも大事ですが、まずは自分の身体を大事にしようと思います。