
お子様が幼稚園や保育園に通われている方。担任の先生って褒めてくれる…
お子様が幼稚園や保育園に通われている方。
担任の先生って褒めてくれるタイプですか?それともあまり褒めてくれないタイプですか?
子供は最近転園したばかりで色々なことに不安があるようなのですが、毎日頑張って通ってくれています。
ただ担任の先生とお話しする機会があったのですが、どちらかと言うと「〜なところが気になる」という指摘ばかりで、頑張っているところもあるのですが、全然良いところや頑張っているところについては触れてもらえないなと少し切なくなりました。
年少の頃の担任の先生は指摘もしつつ、同時に褒めてくださる方だったので何だか凹んでしまいました。
- はじめてのママリ🔰

はじめてのママリ🔰
指摘ばかりはキツイですね😭😭
何か良いところとか、伸ばせるようなところはありますか?って聞いてみるのはどうでしょうか?🙌🏻
あまりマイナスなことばっかり言うようであれば、わたしなら少し他の先生にも様子聞いたりするかもです😂

ママリ
指摘ばかりは結構辛いですよね💦
上の子の幼稚園の先生は年少・年長の先生は褒めてくれるタイプ、年中の先生は指摘ばかりのタイプでした💦
子供も年中の先生は苦手で、小学生の今も年少年長の先生の思い出話はすることがあるのに、年中の先生の話は一切しません😅
コメント