
旦那さんが、新生児に対して声掛けなどぎこちない方いますか?😞💦夫が抱っ…
旦那さんが、新生児に対して声掛けなどぎこちない方いますか?😞💦
夫が抱っこするたび、ギャン泣きするのですが
その際にあやしながらする声掛けが不快です。
「いまミルク作ってるからあと冷えて飲めるようになったらミルクの時間だからね」
「おむつ変えたからおむつじゃないね、じゃあ大丈夫だね大丈夫」
みたいに、長いんです‼️まるで大人に話しかけてるかのように言います😞しかもボソボソ。その間、聞こえるわけもない&言ってる意味も伝わらないから当たり前にギャン泣きです。。過呼吸みたいに泣いても同じ声掛けしてます…自分は冷静ですアピールにみえてイライラします!(もちろん取り返して泣き止ませます)
声掛け一つすらできないのかと呆れます。。
赤ちゃん言葉?や、「ばぁ!😆」みたいな事ができないみたいです。
ちなみに、夫は他の育児もできません。
役立たずすぎてもうしんどいです。
育児はやりたいみたいです…
男性が声掛けやあやしかたが下手なのは理解してましたが、何回アドバイスしてもダメで。
なんか疲れてしまい、言葉まとまらなくてすみません
同じような旦那さんだった方いますか?
なんてアドバイスしてましたか?どうしてたか知りたいです
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月)
コメント