妊娠・出産 夕方以降から腰痛やお腹の張りがあるが、朝には症状が消える。おりものが増えても陣痛の兆候はない。早く産みたいが、病院も様子を見ている。赤ちゃんのタイミングに左右される。 毎日夕方以降は寝るまで腰が痛かったり、すぐお腹が張ったりするのに朝起きるとなーんにもなくなってます😂 ねっとりした小豆ぐらいのおりものも最近よく出るようになったんですけど陣痛が来る気配がありません😵 早く産みたいのに…笑 通ってる産院も内心グリグリしてくれないし😗 こればっかりは赤ちゃんのタイミングなんですね〜👶💦 最終更新:2017年6月15日 お気に入り 1 陣痛 おりもの 産院 赤ちゃん ひなた(6歳, 8歳) コメント yuuu 私も全く同じです😂 夕方頃から張りが頻繁にきて、毎晩ズーンとした痛みであ〜寝れないな〜このまま陣痛になるかな〜ドキドキ😆💕…なんて思ってたら、いつも朝になってます😅笑 早く陣痛くるといいですね😊 6月15日 ひなた 昼間に家事やったり、お散歩してるからなんですかね?笑 ほんとに早く来てほしい〜😂💖 6月15日 おすすめのママリまとめ 陣痛・おりものに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 陣痛・赤ちゃん・タイミングに関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ おりもの・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
ひなた
昼間に家事やったり、お散歩してるからなんですかね?笑
ほんとに早く来てほしい〜😂💖