
コメント

はじめてのママリ🔰
うちはいつも午前中で帰る場合はご飯食べさせてから帰ってます!そしたら帰ってる時に寝てもそのまま寝かせて自由時間にできるからです😉
寝なさそうな時とか遅めに昼寝して欲しい時は逆にご飯食べさせないで帰ってからあげます
はじめてのママリ🔰
うちはいつも午前中で帰る場合はご飯食べさせてから帰ってます!そしたら帰ってる時に寝てもそのまま寝かせて自由時間にできるからです😉
寝なさそうな時とか遅めに昼寝して欲しい時は逆にご飯食べさせないで帰ってからあげます
「昼寝」に関する質問
産後夫婦仲最悪だったけどもとに戻ったよって方いらっしゃいませんか? このままお互い嫌いになって離婚とかにならないか不安です。 上の子2歳で自宅保育、下の子生後2ヶ月になります。 育休中の夫にイライラが止まらな…
離乳食についてです。 現在生後8ヶ月の子供がいて、だいたい3時間〜3時間半でミルクをいつも欲しがります。 普段は昼寝して起きたタイミングで離乳食をするのですが、たまによく寝た時起きた時点で前のミルクから3時間半…
7歳息子が嘔吐・発熱がありました。 考えられるものはなんでしょうか? 朝起きてお腹が痛いと泣き、排便が2日ほど無かったので便秘かなと思いトイレに行かすが出ず、痛み方も便意という感じではなかったので様子を見てい…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
コメントありがとうございます!
なるほどぉー!!と目から鱗です👀
お昼で時間調整できるんですね!!
ちなみにご飯って何持って行ってますか?💦
うちもうベビーフード食べないからお弁当作るのもめんどくさくて…
はじめてのママリ🔰
アレルギーもあってベビーフードは基本使わないです。でもいちから作るのはめんどくさいから普段から冷凍ストックしてる離乳食をレンチン解凍してそれを詰めて持っていきます!
はじめてのママリ
うちもストックしてるおかずあるのでそれ持って行こうと思います!
ありがとうございます✨