
大きい病院って、一回かかってないと救急外来って利用できないんですか😓…
大きい病院って、一回かかってないと救急外来って
利用できないんですか😓?
旦那が一昨日、熱中症かも頭痛い😓といい夜帰ってきて
その日は早く寝たんですが、次の日の朝38.9℃あり、
それから下がらず、40℃行ったりしてます。
近所のクリニックに行ってコロナインフルRS、マイコプラズマ(最近子どもがこの二つにかかったので)の検査
しましたが、どれも陰性でした。
それから次の日になっても解熱剤飲んでもやっと
38.5℃になるくらいであとは40℃近いです。
もう19時過ぎていたので、
大きい総合病院に電話をして見てもらえるか聞きましたが
こちらにかかったことがないを理由?に断られました。
明日また、近所のクリニックに行ってそこで判断してもらってくださいとのことみたいです。
急変したら救急車呼んでくださいと言われました。
救急車ほどではないし。。。。
電話ではなく、直接行っても同じだったんですかね😓
- はじめてのママリ🔰(4歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
その病院によるのかと思いますね🤔
近くの総合病院は電話すれば、紹介状なして救急外来受けられます。

まりん
その病院によります!
断ってくる病院と受け入れてくれる病院あります!
急性期病院なら受け入れてくれると思います🤔

はじめてのママリ🔰
無理なところもありますね!でも救急外来に受診は救急車レベルの方がきて欲しいのが医療食としての現場ですね😢
夜まで待たずに日中受診をされた方がいいと思います、夜間だと専門医もいない場合があるので。

♡いいね←しないで下さい😖
病院によりますね😭
うちも病院やってないとき、大きな病院しか空いてなくて💦そのときに、初診料?だったかないくらかはかかるけど、みるとこはできると言われました。結構高かった記憶です。

はじめてのママリ🔰
紹介状ないと初診料7700円
+診察料かかりますが
それでもいいならみますよって
言われたことあります!
コメント