※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめて
ココロ・悩み

会社にアトピーの男性がいて、掻く音が不快です。対策をしていないようで、どう対処すれば良いでしょうか。

会社にアトピーがひどい男性がいます。

仕事中顔や首、服に手を入れてボリボリ掻いていて…
顔もゴシゴシハムスターみたいに擦っていて…

痒くてしんどいんだとは思うんですが、正直不快です🥲

塗り薬とか食べ物気をつけるとかあるだろうに、何も対策してなくて、お昼ご飯が菓子パンとスナック菓子だったりで、えぇ…そんなんじゃ普通の人でも肌の調子悪くなるわ…と思ってしまいます。。

私はアトピーではないからそこに関して何か言うのもダメなのかな…と思って何も言えないのですが隣から聞こえるボリボリガリガリサスサスの音に嫌な気持ちが募ってしまってます🥲

どうしたらいいと思いますか…🥲🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

んー不快ですが何も言えないです、、。

  • はじめて

    はじめて

    やはり言えないですよね…😭
    我慢するしかないですね…😭

    ありがとうございます🥺

    • 6時間前
あやな

それは不快ですね💦
だけど、何にも言えないかも…

冗談じみた感じで言えたり、割とズバッと何でも言える相手なら言いますけどね😅

  • はじめて

    はじめて

    言えないですよね…😭

    年下の男性なのですが、内気な感じなので普通の会話にも気遣うぐらいで😭笑
    もってのほかですよね😭笑

    気にならないようにこちらが精神鍛えます😭笑

    ありがとうございます🥺

    • 6時間前
くりむ🐰

私の前の会社の席後ろの人もそうでした😳💦
わたしは特に何も思わなかったですが、同僚は気持ち悪くて本当に嫌だったって言ってましたが、何も言えなかったらしいです💦

🌼

私自身、軽度のアトピーです。

アトピーの私でさえ、それされると不快だと思います。中学生の頃まで中度のアトピーでしたが、逆に周りに人がいる時はかかないようにしていました。

症状は人それぞれですが、他人が気になるほど掻きむしるのはちょっと、、ですよね💦今は注射もありますし、自分で対策しろよと思います。

「大丈夫ですか?」とか聞いちゃうかもしれません。笑