※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

息子の落ち着きのなさに悩んでいます。特に生理中はイライラしてしまいます。育児中のメンタル維持について教えてください。

息子が落ち着きなさすぎます。
周りからも必ず、落ち着きないね、元気だね。と言われます。

常に動き回ってて
夜寝る前、お風呂中もミルク中も眠そうにしてたのに、飲み終わると動き回り、徐々にテンション上がって、
部屋中バタバタして色んなところに頭打っては泣いてを繰り返すほど、落ち着きないです。めっちゃ、はぁはぁ言いながら動き回ってます。


個性なのはわかってますので、個性なので仕方ない等の回答は不要です。

普段は問題ないのですが、
生理中だと、イライラがすごいです。今日がまさにそうです。
落ち着きない男の子を育てているママさん、
メンタルどう保ってますか?
子供に対してイライラしたくないのに、してしまいます。

コメント

ママリ

真面目に付き合ってたら自分のメンタル崩れると実感したので、命に関わること、人の迷惑になること以外は好きにするがいい!と思って放置です😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    放置できたらいいのですが…
    危なっかしくてついつい目が離せないです。😭
    でも、放置も大切ですよねメンタル的に!サークル買ってその中で寝てみようと思います。放置できそう!😆

    • 9月21日
みんちゃん

同じです😂
落ち着きない&癇癪まであって毎日イライラしてます😭
メンタル保つために甘いもの食べてます😋
今の時期ならアイスとか。
冷たくて甘いものを食べると、イライラがおさまってきます。
そのかわり、徐々に体重増えつつありますが...🤣

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    甘いものですか😆
    確かに私も最近甘いものばかり食べてました笑
    アイスいいですよね。私も食べたくなります。
    体重は3キロ太りました😂

    • 9月21日