2歳半の息子との生活が辛く、コミュニケーションが難しい。幼稚園に通う不安もあり、疲れているが子供に申し訳ないと感じている。
息子と毎日過ごすのが辛いです。
朝6時前に起きて昼寝なし19時就寝。
その後旦那の食事、後片付けで自分の時間は毎日皆無です。
もうすぐ2歳半です、
質問には答えられないし、頷けもしないです。
ご飯も自分で、食べれるのに食べない。
偏食でほとんどご飯と納豆にネギ。笑
おかずは一口、二口くらいたべて、おいしかったら少し食べるって感じです。チャーハンとかちらし寿司のようなご飯にまぜちゃえばなんでも食べますが毎回はしんどいです…。
言葉も遅く、2語と3語がちらほら。
でもなに言ってるかわからないことのが多いです。
同じことも何回もいうし、オウム返しもするし…
オウム返ししてるわーと思って、わかんないのかなとボソッと言うと、まともに会話してくる時もあるので、わかってるんだか。わかってないんだかわかりません
なんていうの?促せば言ったりしますが
もう言えるなら自分から話してくれよ…って思ってしまいます。
複雑な指示もやってくれるし、順番守ったりや約束事は守ってくれるいいところもあるのですが…。
頷けないのでコミュニケーションは〇〇な人はーいと手をあげてもらってとってます。嫌なときはイヤっていいます。
適当に返事するときも多いです。
言葉遅いのがきっかけで発達相談には言ってます。
愚痴のような感じになってしまいましたが、普通にコミュニケーションとれる日がくるのかなー…と1月から毎日幼稚園の予定ですが、こんなんで行けるのかなーと不安です。
ちょっとしたことでも怒ってしまい、もう疲れて、ぐたっと毎日してるのですが、ぐたっとしてるだけでママごめんね、ごめんねって言いにくるようになってしまって、怒ってないよ。ごめんねっていう日々で子どもにも申し訳ないです。子どもにもやさしくできないし辛いです…。
- ぴょん(8歳, 9歳)
コメント
KTP꒡̈⃝ᙚᵐⁱᒻᵉ¨̮♡
うちの子も言葉遅くて心配してます。
保育園に通ってますが、それでも遅い。
息子は11月生まれ、クラスのお友達殆どが4~6月生まれらしいですが、それにしても全然。
息子より遅く生まれた子や1つ下の子の方がよくしゃべり、かなり焦ってます。
男の子は言葉が遅いとよく聞きますが、やはり心配。
言葉でのコミュニケーションがとれたらどれだけ楽か!と毎日思いますね。
うちの息子は基本聞いてる?けど、聞いてない振りして遊んでます。
邪魔されたくない時は全く無視です。
振り向かせるために何度も言うの疲れますよね。
自分に余裕がない時は特に。
忍耐だなと凄く感じます。
言葉の引き出しが早く溢れないかいつも思います。
回答になってなくてすみません😅
ちび➰ず
うちの次男も、言葉が遅いです
生まれつき、低血糖の症状が出たため、言語遅れや多動があるかもと、生まれてから言われてました。
3歳になり、幼稚園は2月から早めに入れて、やっと言葉がちらほらわかる程度になってきました
歌も、間違えながら、歌うようになってきました
まだ一人でご飯食べられるのに、食べさせてと言って食べません
言葉も完璧に話せるわけでもありません
でも、人と比べたりしても、自分がイライラしたり、しんどくなるということがわかってから、この子の個性と言うことで、思うようにしたら、自分が楽になった気がします。
なので、ぴょんさんもそんな日が来ますように。
-
ぴょん
そうなんですね、幼稚園行って変わってくれるといいのですが、もう私はなに行っても答えてくれない息子に毎日ブルーです…。
下の子が寝てるのに毎回お越しに行ったり何回もやめてっていってもやってきたりで、家事もできず毎日疲れてしまって…
わからないならわからないでいいんですが、ふとした時にまともに会話してきたりするので
わかってるのか?わかってないのか?話したくないだけなのか?なんなんだろうと思ってしまいます。
この子の個性何回も思おうと努力しました。比べてもいけないし、焦っても仕方ないと…
2歳になれば、2歳半なれば…3歳になればなんてずっと思ってたんですが手がかかる一方で、下の子を育ててると上の子の時もっとひどかったよな…普通の子ってみんなこんな感じなのかな…うちの子やっぱ産まれた時からおかしかったのかな…とか思ってしまうんです。いけないことですよね…
自分が楽になれるようにもう家事は放棄させてもらって、旦那にグチグチ言われますが笑
少しでも頑張ってみたいと思います。
ありがとうございました。愚痴みたいになってすみません。少し楽になりました。- 6月16日
-
ちび➰ず
まだイヤイヤ期だと思いますし、赤ちゃん返りもあるとおもいますし、また、寂しさから、かまって欲しいと言うのもあるとおもいます
私の息子は、2才半のころは、パパ、ママ、にぃに、じじ、ババぐらいしか話さなかったです
後は宇宙語ばっかり、言うことすら効かず、手は繋がず、毎回走って何処かへ、周りから普通より手がかかって大変だよね、良く言われました。また、今でも言われてます。
下の子は、言葉が早いし、手をつないでくれて、聞き分けよかったりしますが、周りからは、普通の子でよかったね。っと言われて、普通ってどんな基準なのかなっと、これでイヤイヤ期がきたら、普通じゃなくなるのでしょうか?
また、頑張るんじゃなくて、この子と一緒に自分も育つとおもったらいいのかなっと
まだまだ、母になって、約7年
色々あったけど、まだまだ未熟者だと自分は思うので
完璧では無くて良いんですよ
少しずつ成長する、子供と一緒で- 6月16日
-
ぴょん
私も周りからお母さん大変だねってよく言われたり、こんなん四六時中子どもと一緒とか無理だわーとか、この子ちゃんと病院連れてってあげたら?異常だわなんて近所の人に言われたりしました。
旦那に相談しても子育てって母親の役割だよね?
愚痴るなら産まなきゃよかったでしょ?一人で戦ってきた感があります。。。
確かに普通の基準なんてないですよね😢私も変な自分のものさしで子どものこと見ていたんだなと今そあたさんの言葉で気付かされました。周りの言葉にも振り回させてました。
どんなに手がかかっても、かからなくても自分のかわいい子どもにかわりないですよね☺
自分も子どもから学んだことたくさんありますし、自分もお母さん2年生ですから子どもと一緒に育っていかないといけないですね(*^^*)
旦那や周りの言葉の圧力に押し潰されそうで…それが私自身捌け口がなく子どもに圧力かけていた気がします。ほんとに反省です。
完璧でなくていいって言葉に救われました。色々と気付かせて頂いてありがとうございました。- 6月16日
ぴょん
わかります…年下の子の方がしゃべっていて、焦りますよね、なぜうちの子は話さないんだ…と😅
男の子は遅いからってよく言われますけど、どこまでが遅いのかもわからないし、理解力にも個人差あるだろうし、色々悩みますよね😢
うちも聞いてるけどぽかーん。としてるか、無視して他のこと言ってきたり、完全無視で遊んでたりです。
まさに忍耐です。
早くお話できる日がくるといいですよね(*^^*)この心配が笑い話になる日がくればいいなぁって日々思います。
回答してくださってありがとうございました(*^^*)お互い大変ですが頑張りましょうね(*^^*)