※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

出産についてです。2人目計画分娩で誘発分娩をしようか迷っているのです…

出産についてです。
2人目計画分娩で誘発分娩をしようか迷っているのですが、上の子が幼稚園に通っていて月曜日に誘発するとなったら平日で行きは準備できますが立ち会い出産をするとなると夫が迎えや次の日の幼稚園の面倒を見れないと思いどうしようか困っています。
次の日は幼稚園を休んで実母や義母に預かってもらうのがいいものなのでしょうか?
それとも実家や義実家に連れて帰ってもらって次の日送ってもらうとかなのでしょうか。実家も義実家も30分の距離です

コメント

ママリ

行事とかないのなら月曜火曜を休んで実母義母に任せますね。

幼稚園なら全然休ませます。
実家がいけるなら入院中全部任せるのもあり。

はじめてのママリ🔰

バタバタするのが嫌だし お迎え大丈夫かな?とか不安になるのもイヤなので 私ならお休みさせてどちらかの実家で預かってもらいます😊