※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

旦那さんが激務で兼業主婦の方いらっしゃいますか?やっぱり子供が風邪を…

旦那さんが激務で兼業主婦の方いらっしゃいますか?
やっぱり子供が風邪を引いた時とか子供の行事事の皺寄せは自分になりますか?

今、専業主婦なのですが、1年半後くらいから働きたいと思ってます。こどもは2人いて今は3歳と1歳です。

親も近くに居なくて頼れる人もいないです。

コメント

🐰

自分です😂
旦那は平日は子供達が起きてる時間帯には家にいることがないので、平日は全て私です。仕事休むのももちろん私です😂

クエン

送迎、早退、子供らが風邪ひいた時、子供行事 全部私です☺︎
ママリさんと同じく親も近くにいないですし頼れる人もいないですが最悪何かあったら行政に頼ろうかななんて笑
今のところ私は問題ないです🙂

はじめてのママリ🔰

専業主婦じゃないけど、休むのは私です。
行事も病院も殆ど私。
たまに主人いる日に熱出たら頼るかなってくらいです。
なんとかはなります😂

イチカワ

子供のイレギュラーな予定はすべて私です!
親戚もおらず、仕事もシフトの融通きくかどうかのみで選んでます!

どちらかというと大変だったのは、子供ではなく私自身に不調があったときでした💦