
旦那なしで旅行何歳ならいけますか?上が4歳で下がまだ1歳です。上の子が…
旦那なしで旅行何歳ならいけますか?
上が4歳で下がまだ1歳です。
上の子が旦那を嫌がる言葉を言います。
お父さん怖いから嫌だ
ママがいい
お風呂もトイレの付き添いも手をつなぐのもです。
でもたまに旦那が「お父さんのこと好き?」と聞くと「お父さん好き」と答えて「ママもお父さんも好き」と言っています。
旦那はママっ子だから仕方ないと言いますが、下の子の後追いも出てきてしんどいです。
だから下の子が3歳くらいになるまでは旅行は考えていません。
でもその時上の子がどんな感じ(旦那のこと嫌い)かになりますが、子供たちと私だけでも旅行行けないかなと思っています。
小学生くらいにならないと難しいですかねー
正直旦那がいるより子供達と私だけのほうが平和です。
もう少し大きくなったら子供達とだけで旅行行きたいな〜
- ママリ

はじめてのママリ🔰
小さいうちはそれはそれで楽な部分があるので4歳1歳でもぜんぜんいけますが、楽しめるのは下が3歳すぎてからでした☺️
うち5人いて下が4.2歳ですがよくワンオペ旅行いきますが楽しめてます!

はじめてのママリ🔰
旅行になるか分かりませんが、車や電車で1〜2時間のところなら夫なしで行きます☺️
先日は湖にキャンプ行ってきました!(ロッジでの寝泊まりですが😆)

はじめてのママリ🔰
うちの子もパパこわい〜パパ嫌だ〜ママが良い〜って言ってましたが、1年生の今はパパ好きですよー!
大人と同じように遊べるようになってきたからか、いろんなスポーツ教えてあげてます🙆♀️
私は運動苦手なので逆に私は留守番でパパと出かけるようになりました😂
旅行は小さくても全然行けます!
逆に最近はトイレやお風呂の問題があり、場所によって多目的トイレあいてなかったりで困るので夫がいてくれた方が楽です💦

はじめてのママリ🔰
うちは3歳頃から子供と私だけで旅行してました。
娘なので男親を必要とする場面も少なく、特に困った事はありません。
めちゃくちゃパパっ子なので「パパも連れてきてあげたかったね〜パパお留守番で可哀想だね〜」と言いつつめちゃくちゃ楽しそうでした。笑
今は3年生ですが、ママ&パパと遊びに行くか、ママ&お友達と遊びに行くか、を選ばせると5割の確率でお友達を選ぶようになりました。
あと2、3年で娘の体調スケジュールも出てくると思うので、家族旅行もなかなか行けなくなるかな…と思います。

なっぴ
我が家はパパ嫌と言うわけではないですが、旅行に行くと夫がほぼ必ず不機嫌になってわたしが不快なので、上が7歳、下が4歳になったら3人でディズニーに行ってやろうと思ってます✈️!!
近場であれば、今5歳2歳ですが行けそうな気もしてるので、3歳ならだいぶ楽じゃないかなと思います😊
コメント