※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶんべび
子育て・グッズ

4ヶ月の赤ちゃんが寝返りをし、うつ伏せでしか寝ないため、チャイルドシートやベビーカーで眠ると泣いてしまいます。対策はありますか。

4ヶ月ベビです。

寝返りができるようになり、うつ伏せでしか寝てくれなくなりました。
どれだけ上向けても直ぐに下を向きます。

それもあってなのか、
チャイルドシートやベビーカーに乗っている時に眠たくなると、うつ伏せになれなくて大号泣がはじまり、ほっておくとずっと泣き続けます。

どうしたらいいでしょうか。なにか対策はありますか?

コメント

ぺんぎん

ぬいぐるみとかタオルとか安心できるなにかを持たせてみるのはどうでしょうか🤔

  • ぶんべび

    ぶんべび

    コメントありがとうございます☺️
    おもちゃとかタオルとか渡しても一瞬持ってポイです😣

    • 1時間前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    そうなんですね😭😭
    うちの子はタオルが落ち着くみたいでずっとタオルです、、

    • 1時間前
  • ぺんぎん

    ぺんぎん

    運転中、泣かれるの辛いですよね😭

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちは車だとお気に入り音楽をかけたら秒で静かになります。
ゴリエのmickey、嵐のARASHIあたりがお気に入りですが、これ以外だと泣き続けます。

  • ぶんべび

    ぶんべび

    音楽流しても大号泣なんですよね…
    大声で泣きすぎて音楽聞こえてるかすら分からないですが😣

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

うちも生後2ヶ月に寝返りと少し早めだったのでまだチャイルドシートは新生児期の寝そべって寝るタイプ、寝返りできなくて怒り泣きしてる時期長かったです😱もう対処法なかったです!とにかく安全確保して自分の好きな音楽かけて運転に集中!とかしてたらまだ月齢浅いので体力尽きて寝るって感じでした😅
で、シートの背もたれを立てれる月齢になればマシになりました😅直接的な解決策でないんですが。