※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

長くなります。😭今日息子と甥っ子を連れて保育園終わりに公園に行きまし…

長くなります。😭
今日息子と甥っ子を連れて保育園終わりに公園に行きました。
二人とも同じ保育園なのでほぼ毎日下の子と3人連れて公園に行ってます。保育園近くの公園なので同じクラスの子や同じ保育園の子達が結構遊んでていつものメンバーの4.5人くらいで一緒に遊んでたのですが、甥っ子が石を投げてしまってバウンドして転がった石が友達の足に当たってしまいました。
しっかり謝れる子なので、謝ることはできました。お友達にも怪我はなくお母さんにもしっかり謝ってそのあとはいつも通り元気に遊んでました。帰りにもう一回謝って帰りました。
帰ってきてなんだか私自身が気持ちが病んでしまって、今日は自分の息子じゃなかったからまだ良かったけどもし自分の息子がお友達に怪我をさせてしまったらどうしようとか、病院送りにしてしまったらとか考えてしまってお友達と遊ばせるのが嫌になってきそうです。。。考えすぎだと思いますが、男の子なので遊びも激しいし木の枝とか持ったりするし、ほんと目が離せません。
今日は甥っ子が石を投げてしまいましたが、自分の息子じゃないにしても公園に連れて行っているのは私だししっかり注意して見てなきゃいけないのも私なのですごい反省しました。
もう公園に連れて行くのも嫌になりそうです。。。
石を投げたりしてしまう子のお母さんどうしてますか(T ^ T)

コメント