
小学生の息子の習い事について相談です。土日祝にサッカーの習い事を増やすことは、旅行に行きづらくなる一方で、毎週の過ごし方に困らなくなるかもしれません。現在、2つのスポーツを習っており、1つは辞めても良いが、本人がやる気を持っています。月火木以外に習い事が増えるのは辛いかもしれないと迷っています。どう思いますか。
【小学生男子ママ!】
習い事
土日祝が習い事日ってどーですか?
旅行は行きづらくなるものの
毎週土日何しようってなりがちだったから有りかな〜無しかな〜って誘われて迷ってます🥹
ちなみにサッカーです⚽️
今2つスポーツ系の習い事してて
1つは辞めさせても親はいいけど本人がやる気ありで
なので3つになっちゃうし
月火木以外習い事になるのは辛いかな?💦
迷います🥹
- はじめてのママリ
コメント

ゆう
土日は習い事ですが別にどうもないですよ〜☺️旅行の日は普通に休んで行けてますし、同じく土日は基本暇なので、そしたら体動かした方いいかなと思って習い事してます☺️
他にも習い事してるので、週5くらいなんですが、割と本人は好きみたいで辞めるとは言わないです☺️

はじめてのママリ🔰
個人的には頻繁に試合がないならアリ
試合があるなら無しですね😭😭
うちもいくつかスポーツやっているものの、ゆる勢なのでたまに試合や大会に出るくらいでOKですが、友達は毎回土日朝から晩まで練習とか、試合で朝6時半集合→解散夕方とかで本当にキツそうです💦
うちもたまに大会出るだけで家族全員ヘトヘトです🤣
とにかく家族全員、兄弟まで協力が必要なので、スポーツ中心の生活って感じになると思います。。親子共にそのスポーツが好きじゃないとできないなぁって感じです💦
単に土日に習い事があるだけな感じなら全然いいかと😊✨
うちも午後イチの習い事してますが、午前中に病院や宿題→習い事→終わり次第お出かけや外食って感じで割と充実して過ごせてます🙆♀️✨
旅行はたまにある習い事が休みの時に行くか、普通に休んで行ってます🙋年3〜4回は旅行できてますよ😊✨
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
まだ1年生なので試合はホームページ見ると月1かなって感じです⚽️
3、4年生が月3〜5試合ありそうですね💦
キツいですかね💦
うちもゆる勢がいいんですが😅
ホームページだと午前か午後の3時間〜3時間半っぽいです⚽️
親は全く興味がないんです😇😇
兄弟は弟なのでよければ来年弟も入れるかな?(むしろ弟にサッカー合いそうで😅)- 9月16日

はじめてのママリ🔰
水木土日祝サッカー(土日祝スポ少と平日サカスク2回)、月曜楽器を習っています!もう1箇所サッカー行きたいとか言っています😂オフは火金だけですが全然大丈夫そうです。サッカーやると体力つくので行けると思います。シンプルに親が大変です😂夏休みだけ全部休ませて、その間に旅行などまとめて行っています。普段はほとんど休ませてないです。下の子たちは従兄弟や友達が誘ってくれたら時々土日遊びに行っています🙆
-
はじめてのママリ
ありがとうございます!
えぇー👀👀👀
凄い👏✨
親大変ですよね〜😂
1年生なんですが1年生は3人くらいしかいないらしく入った所でどーなんだ?って思いとゆる勢がいいので丁度いいのか?とも思ったり😅
ボールがあるだけで遊べるからサッカーは出来る子に兄弟でなって欲しいけど今なのか?部活じゃダメなのか?とか😅今時はやってないと部活からじゃ無理なのかな💦- 9月16日
-
はじめてのママリ🔰
うちも1年から入ったのですが、1年週3回(2時間・2時間・1.5時間)、2年から週4回(2時間以上・2時間以上・1.5時間・1.5時間)やってるので、そうそうあとから入った子が追いつけるような感じではないように思います🙄小3ですがムッキムキです🙄かけっこ一番二番とか元々学校でも目立つくらい運動神経いい子がギリギリレギュラー入れるかどうか?くらいで、レギュラーはほぼ小1からやっているメンバーです。このあとどうなるかはわかりませんが💦3年で入ってくる子も結構多かったです!体力は物凄くつくので、やって損はないですが、必ずレギュラーになって大会で優勝したい!とかスポーツ推薦で中学校行きたい!とかでなく、サッカー上手くらいなら全然部活からでも全然良いと思います🙆
- 7時間前
はじめてのママリ
ありがとうございます!
そうなんですね✨
ちなみに習い事何してますか?
勉強系と運動系で2個が親の理想だったので運動系3つか〜って言うのも親が迷ってます😂
ゆう
スイミング、体操、バスケ、絵画教室(月2)、公文、ピアノです☺️
増えてしまいました😅
スイミング、体操は3年生で終わりにする予定です☺️
バスケはスポ少で割とゆる勢ですが、4年生から週3になり、試合も月に2-3回入ってきそうなのでそっちがメインになってくるかなと思います。(緩いです)
後は本人がどこまでやりたいかですね🤔お友達いるなら楽しく出来そうですよね☺️うちの子もスポ少は友達ありきみたいな所あるので、友達がいて頑張れるなら応援したいです!