

はじめてのママリ🔰
娘の園は年少ですが25人に1人です!
最初の入園した時は補助の先生がいてくれてたんですが今はいなくて、でも誰と遊んでるとかうんち出ましたよとかしっかりみてはくれてます!!

スポンジ
大丈夫、年少さんには毎年そんな感じのがたくさん入ってきます。
はじめてのママリ🔰
娘の園は年少ですが25人に1人です!
最初の入園した時は補助の先生がいてくれてたんですが今はいなくて、でも誰と遊んでるとかうんち出ましたよとかしっかりみてはくれてます!!
スポンジ
大丈夫、年少さんには毎年そんな感じのがたくさん入ってきます。
「担任」に関する質問
保育園での様子でちょっと気になる事があります。こういう時は連絡帳に書いてもいいですかね? 帰りの時にとも悩むんですが、お迎えも早いわけではないので担任の先生ではない時もありますし先生たちも人数少なく忙しい中…
小学1年生の息子の登校拒否について 小学校に入学して数日間登校拒否がありました。 その時は頑張って行ってくれる日もあれば、泣き叫び行く事ができない日もあり、担任の先生からはどうにかして連れて来てくれれば、後は…
保育園についての相談です。 ※長文になりますが読んでいただけると嬉しいです🥹 現在、第2子を妊娠中という理由で今年の8月から保育園に、年少4歳の娘を預けています。 市の方針で、最大5ヶ月間は預けられるので終了次…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント