※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

病院の小児科受付の対応に不満があり、特に提案がなくイライラした経験を共有しています。

先程、子供の受診日変更の連絡を病院にしたのですが、
小児科受付の対応が悪すぎてイライラ、、、笑



私の仕事の休みをもらえなかったため都合が悪い事を伝えたのですが、

え〜どうしよっかな〜、、、、、沈黙。



小児科の診察、皮膚科の診察、小児科の超音波検査の予約なのですが、

超音波だけなら、10月◯日ならいけますけど。



何日か行ける日の候補日を私から伝えたのに、他の日を提案してくれるわけでもなく
どうしますか? としか言われない。


どの日なら大丈夫ですか?!ってこっちから何度も聞いているのに。笑
むしろ、どうしたら良いですか?!という感じでした、、



話し方も、すごくバカにした感じで余計にイライラ。笑

最後には、
お母さんの仕事の都合で来れないんですね?!と2回も繰り返され。笑  





後から病院の口コミを見ると、
小児科の受付対応、教育しなおせ
と書かれていました。。

同じ事を思っている人が他にもいるのかな、、。



すごくモヤモヤしたので吐き出させてもらいました😓




コメント

はじめてのママリ🔰

イラってしますね。

何回も言ってるんですが、とか言ってやりたい😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    本当、言ってやりたいくらいでした😂
    口コミに書きたいくらいです笑

    • 9月16日
はじめてのママリ🔰

初めて行こうとしてる病院絶対口コミ見ます笑
病院の受付の方ってちょっと強めな方多い気がします😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    最近かかりつけの小児科から紹介となり、今回の大きい病院に受診になりました🥺
    娘が産まれた病院なので何度か小児科にもお世話になっているのですが、こんな受付の人いたっけ?!という感じで🥹
    たしかに強めな方、冷たい方が多いように思います、、、

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうだったのですね😭
    不安の中行って冷たい方とかだとちょっと、、、ってなりますよねお忙しいのもわかりますが普通にして欲しいです🥲

    • 9月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    分かります😓
    忙しいのか、疲れているのか、その人もイライラしていたのか、、、笑

    あからさまに態度に出されるのは嫌ですね😮‍💨

    • 9月16日