※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

幼稚園のママ友は専業主婦で、子どもが何人もいて習い事も多いですが、なぜお金があるのでしょうか。

幼稚園のママ友はみんな専業主婦なのですが、
お子さんが何人もいて、習い事を何個もしていて、、
みなさんどうしてそんなにお金があるのでしょうか。。

コメント

はじめてのままり

2年前に仕事辞めて専業主婦です
習い事長男4つ、次男2つ、長女1つやってます!
お金がないからって習い事やらせない選択肢は私にはありません!

はじめてのママリ🔰

旦那さんの稼ぎが良い、実家が太い、貯蓄がたくさんある、、、などでしょうか?💰

はじめてのママリ🔰

専業主婦ができるくらい旦那さんが稼いでいるのではないでしょうか?

はじめてのママリ🔰

専業主婦ですよ!🙆🏻
旦那が大企業勤めの高収入、なおかつ一人っ子だからですね。

はじめてのママリ🔰

専業主婦です!
旦那は自分の地域では50代くらいの稼ぎがあるみたいで割と稼いでくれてますが、来年には3人目が産まれるので1歳半くらいからはパートしたいです!
貯蓄は投資以外にすぐに使えるお金は少なめです!
習い事は上の子は4つしてますがちょいきついですね、習い事が高すぎますよ!!笑
幼稚園は比較的専業主婦や軽いパートのママが多くてママ友とたまにランチ楽しんでますが、私の周りの友人はみんなバリバリフルで働いてて、家持ちだし専業主婦すごいね、こっちは育休でもヒーヒー言ってるよ、働かないの?って言われますが、子どもたちが市立病院で手術や入院で働けるような環境じゃないんです😭見た目では分からないので説明もだるいです😭
幸いにも旦那がある程度稼ぎがあるので助かってますが、裕福かと言われたら両方フルで稼いでる友人たちの方が1ヶ月の収入は多いと思いますよ😊