※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠検査薬陽性後の産婦人科初受診について1人目も2人目も6w台で初受信…

妊娠検査薬陽性後の産婦人科初受診について

1人目も2人目も6w台で初受信していたのですが、心拍確認ができませんでした

今回違うクリニックに通う予定なのですが、5w4dぐらいになりそうです。やっぱり早すぎますでしょうか?

コメント

ちゃー

早すぎるとは思いませんが、心拍確認を期待する週数ではないのかなーとおもいます。
胎嚢確認くらいの気持ちがいいかなと!

はじめてのママリ🔰

心拍確認を期待していくなら7w入ってからが良いと思いますが、4-5wで受診する人が大多数なので、早すぎることはないですよ。

ママリ

6wで心拍確認できたことがありません。
5w4dでしたら、胎嚢見えるかなくらいで胎芽もまだかも知れませんね🤔

病院に行く時期という事でしたら、早すぎることは無いと思いますが、心拍確認までって事でしたら、7週くらいまで待ってもいいのかなって気がします🤔