※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義母への愚痴です💦現在妊娠中で10月中旬に第一子を出産予定です。義母は…

義母への愚痴です💦
現在妊娠中で10月中旬に第一子を出産予定です。
義母は悪気もなく、ちょっと変わってるだけなんだろうなとは思いますが、この妊娠期間でモヤモヤが止まらず、私の中でどんどん嫌いになってしまっています。完全に私の問題で最低な嫁なんだろうなーと思いつつ‥‥
具体的に言うと、

①結果的に重症妊娠悪阻で入院するほど何も食べられない悪阻で寝込んでいた時に、突然訪問してきて近所のスーパーで買ったお惣菜の串カツとハンバーグを持ってきて(どちらも消費期限が当日‥‥)パジャマ姿で青ざめた顔をした私に渡してきた。
 →旦那から悪阻で何も食べられないことは伝えてもらっているし、水すら飲めなくて点滴を打ちに病院に行くときに送ってもらったことがあるのに!

②妊娠初期に風邪を引いたり体調がかなり悪く入院することになった際に車で病院まで送ってもらっている最中、「私も◯◯(義姉)も妊娠中は全然風邪なんて引かなかったんだけどなぁ。妊娠してると体が強くなるんだよ。風邪じゃないよー。」等と言われた。結果的に退院後も3週間ほど続く咳に苦しめられてたのに。(しかもこの風邪義母から移された可能性が大‥‥)

③安定期に入ると同時に破水をしてしまい、トイレにすら行けない絶対安静で24時間点滴、長期入院になった際に面会に来て、「早く治るといいね。どのくらいで治るって言われてるの?」なんてトンデモ発言。こっちは流産になる可能性が8〜9割と言われてそもそもあんたの相手をしてる場合じゃないのに。治るようなものじゃないって説明してるし、先生の言うこと聞いてたら大丈夫って何?💢
他にも「太らないように気をつけてね!」なんて言ってきたり。重症妊娠悪阻で6キロ痩せた上に、長期入院で病院食しか食べてないのにどうやって太るんだよ💢というか、切迫流産で入院してる人に対してする話か?と思いイライラ。
会うたびに「体重に気をつけてね。」なんて言ってきますが、0.5人前食べるのもやっとなくらいで、一生懸命栄養を摂ろうとしてる状況なのに💢(私は目に見えて顔がげっそりして、お腹だけが大きくなっていってるような状態です‥💢)

この3つの出来事で私は義母が嫌で嫌で仕方なくなってしまいました。

まもなく臨月を迎え義母がますます干渉してきます。
「産着買ったの?買ってあげようか?」とか「赤ちゃんのお洗濯こっちでやるから持っておいでー」とか。
「○○(義妹)の所に洗濯とかやりに行ったことあるよ。」とか。 
連絡がくるたびにイライラします。

出産予定の病院は総合病院で面会の縛りも厳しいので、旦那からあらかじめ来ないでとは伝えてもらってあります。
でも絶対生まれたら会いたいとか言って、家に来るんだろうなと思うと今から憂鬱でしかたありません‥‥

旦那は自分の両親があまり好きではないので、私が間に入らなければ業務連絡する程度の距離感で、おそらく私が義母が嫌いと言えば絶縁してしまうくらいです。
なので私が義母に対する愚痴を旦那に言ったらおしまいだなぁーと思っているので、ここで吐き出させてもらいました😭

コメント

ママリ

何をどう考えたら①のような行動が出来るのか…少しでも食べてね!って事なのか、旦那さんの分か?
②に関しては、私2人目妊娠中、上の子から風邪もらいまくり(保育園の洗礼😱)で妊婦期間の半分近く風邪ひいて薬飲んでましたよ😢
③に至ってはママリさんの顔見えてるのか?って感じですね😥

赤ちゃんの洗濯物持っていく余裕があると思っているのか…そんな余裕あれば家で洗濯するよ😡と言いたいですね😥
全然愚痴ってください!ストレスは良くないですから😊
無事に元気な赤ちゃん出産できますように🍀*゜