※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠の為タバコを辞めた愛煙家です。タバコを辞められるかわからないか…

妊娠の為タバコを辞めた愛煙家です。

タバコを辞められるかわからないからという理由でまだ妊娠できないと言っていた程辞められないと思ってました。

妊活を始めてから紙タバコを辞めて、アイコスのみで1日1箱は吸ってました。あればあるだけ吸ってしまうので1箱以上は開けないようにしてました。
紙タバコの時はセブンスターを1日2箱ほど。
妊娠発覚してからはなぜかぷつりと辞めれました。😂

ただ、産後また吸いたいと思っています。最近また吸いたい欲がすごくて夢の中でタバコを吸っている夢を見てしまう程です😭

授乳期間も終わったらまたタバコ吸いたい!と今日ふと言葉にしたら「せっかく辞められたならそのまま辞めていた方がいいんじゃない?お金ももったいないし」と、妊娠したら一緒に禁煙すると言ったのに禁煙できなかった夫に止められました。

普段夫が家事をしないこととかなにも気にならないタイプなのですが、それだけにはイラッとしてしまって、ただ妊娠してからは専業主婦で旦那のお金で生活しています。
産後2年くらいは専業主婦の予定でしたが、産後2ヶ月で保育園に預け仕事復帰し、自分のお金でタバコを買おうと思いました。

再開するとしてもアイコス1日一箱までにします。

ダメですかね、私結構やばいですか。

コメント

マカロン

旦那さんが禁煙してないなら言われる筋合いないと思います。

はじめてのママリ🔰

旦那さんのセリフに、うんうんと思いましたが、いやお前も吸ってるんかーーーい!!笑
旦那さんが吸ってたらそりゃ吸いたくなりますよね😂いいと思いますよ😂

はじめてのママリ🔰

せっかく辞めれたのなら…ってのはわかりますけど、
自分も吸っててお金もったいないは意味わからないですね🤣

私も妊娠きっかけで禁煙してますが、
タバコやめたからと言って実際その分のお金浮かなくないですか?私の中の七不思議なんですが🙄笑

ちなみにうちの旦那もタバコやめると言って、やめてません。
私が出産して吸いたくなった時に何か言われるの面倒なので、何も言ってませんが😵

妊娠とかこういうきっかけがないと禁煙は無理だって思ってました。やめたら辛いのは最初だけとも思ってたので…
でも半年吸ってないのに未だに吸いたい欲はあるし、これを我慢し続けるくらいなら思い切って再開したほうが心の健康に良さそうな気がしてきました笑
たばこが息抜きになるなら安いもんです🥹

でもお金は旦那さんに出してもらいましょうよ🙄自分が禁煙できてないなら、それくらいは出してほしいです。
喫煙者からしたらタバコは食費です😗