
今日は息子の誕生日でリクエストのあったスポッチャに行って遊び、プレ…
今日は息子の誕生日でリクエストのあった
スポッチャに行って遊び、プレゼントを買って
お寿司を食べに行って、自宅でケーキを食べました。
スポッチャではやりたかったトランポリンができず
他ので遊びましたが、上手くできないと怒ったり
負けず嫌いを発揮して負けると
すぐに機嫌が悪くなることも多く
息子も私も心から楽しむことができず
イライラしていたっていう記憶の方が残っています。
もちろん楽しいこともありましたが。。。
息子もきっと同じように感じており、
寝る前に何が楽しかったか聞くと
何も楽しいことはなかった。と。
思ってたのと違うかった。もっと楽しく
過ごせると思ってた。と。
言ってることはすごくよくわかるし、
私もこんなはずじゃなかったって思うけど
実際言われてみるとかなりショックです。
その言葉も悲しいし、誕生日なのにじゅうぶんに
楽しませてあげられなかったことも
申し訳なくて悲しいです。
どうしてあげたらよかったんだろう落ち込む😔😔😔
- ゆゆゆ(生後6ヶ月, 7歳)

2児ママ
うちの娘も同じ感じになることあります😂
そういう時は
そうだよねぇ難しかったもんね〜
ママもうまく行かなかったけど
娘と遊べたから楽しかった〜☺️☺️って言っておきます(笑)
その中でも少しでも上手くできたところとか
もし動画にあればそれを見せて
負けちゃったけど
ここはすごく上手だったよ!ほら!と見せると
そんな気がしてくるみたいで
また行ってみると自分から言ってくれたりもします😊
行かないですけどね😂笑
コメント