※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

つわりが辛く、食べる量が減ってきています。効果がない対策を試していますが、他に方法はありますか?また、つわりのピークについて教えてください。

つわり対策教えてください😭

7週後半です。
つわりがどんどん辛くなってきてしんどいです💦

5週から少しづつ食べる量が減り、6週で食べづわり、7週に入り夕方〜夜の吐き気が強く嘔吐しています。

1人目の時のつわりのピークはまだ先だったような…と絶望しています😭
2人目は軽いという噂もあり期待していましたが今のところ順調に同じ経過を辿ってます💦

藁にもすがる思いで、つわびー、チョコラBB、処方された制吐剤を飲んでますがほぼ効果はなく…

他になにか試せる方法はありませんか?😭
またみなさんのつわりのピークはいつでしたか?

コメント

れたん

生後11ヶ月の双子の女の子育ててます😌

つわり中しんどいですよね😭
ましてやこの暑さとで精神的にもやられちゃいますよね😭大丈夫でしょうか...??

わたしはビタミンB6 を摂取して!と言われて
・バナナをちょっと凍らせてシャーベットみたいにして食べました🍌
お口の中冷たくてさっぱりしてマシでした🥺
・ピスタチオ 食べづわりだったので無心で食べてました
・アボカド🥑 も食べてました🥹

ビタミンB6をうまく取り入れるにはビタミンB2も同時摂取した方が良いらしくて😭
ちょっとでも楽になるといいんですが...

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    優しいお言葉ありがとうございます😭
    B6のサプリは飲んでましたがB2も良いのですね🙂
    果物は食べられそうなので試してみます!
    早く良くなるよう願ってます😭

    • 9月16日
asami

ビタミンウォーターに助けられています🥹

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビタミンウォーターが良いのですね!
    1度買ってみます!ありがとうございます😭

    • 9月20日
  • asami

    asami


    即効性は無いですが、飲む飲まないで次の日のコンディションが違います🥹

    • 9月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ビタミン摂取大事ですね!
    ありがとうございます😊

    • 9月20日