※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌻(30)
子育て・グッズ

今日午後小2の長男と1ヶ月の次男と3人で部屋にいたときのこと!14時過ぎ…

今日午後小2の長男と1ヶ月の次男と
3人で部屋にいたときのこと!
14時過ぎに寝そうな次男でも起きてる
寝不足の私が寝落ちしてしまい
気づいて起きたら15時半でした💦

1ヶ月の次男の口にはおしゃぶりがついて寝ていて
小2の長男はテレビでYouTubeみてました💦

え!やばい!寝ちゃってたと慌ててたら長男から
ママを泣き声で起こさないように弟が軽く泣いたとき
おしゃぶりつけて寝かせてといたよと😭
最後の授乳は13時半くらいです😭

ありがとう😭でもね、泣き声聞こえないと
ママ起きないで寝ちゃって危ないから
おしゃぶりはママが起きてる時だけ使ってねと
言っておきました😭

すみません母親失格な私です。

コメント

はじめてのママリ🔰

めっちゃ偉い!全員偉い!

確かに泣かせておいてくれてた方がいいけど授乳の時間的にまだ許容範囲なですし問題ないと思いますよ。
何も起きなくて大丈夫だったから言える事ですが、皆偉くてお母さんは特にお疲れ様です!

  • 🌻(30)

    🌻(30)

    ありがとうございます😭

    寝落ちした私が悪いのに
    上の子のありがたさに嫌味っぽく
    言ってしまい性格悪い私です😭
    確かに何もなくて大丈夫だったから
    言えることですよね😭

    ほんと最近寝不足でした💦

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    親だから褒めたい反面危ない事が起きた時の事もよぎって言いがちですよね😖
    0歳の育児は寝落ちします。
    気づいたら寝てて起きた時ハッとして子供の無事確かめますよね💦

    何も起きてないですしご自身の事もどうか責めないで下さいね。
    毎日お疲れ様です✨

    • 1時間前
  • 🌻(30)

    🌻(30)

    そうなんですよね😭
    0歳児育児は眠くなりますよね🥲
    ハッとするのわかります😭

    ありがとうございます😭
    上の子の優しさに助けられた日でした🥲🥲

    • 1時間前