※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

生後3ヶ月、夜間まとまって眠るようになっていたのですが最近口が寂しい…

生後3ヶ月、夜間まとまって眠るようになっていたのですが最近口が寂しいのか夜間に指をちゅぱちゅぱして起きてしまいます。泣きはしませんが、声を出してぐずる感じです。眠たい時も指ちゅぱするので、おしゃぶりを入れるとまた寝ますが自分で外してしまいすぐに起きるを繰り返します。体重の増えも排泄も問題ないので、空腹ではないとおもうのですが…アドバイス欲しいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

吸啜反応だと思います〜、なんとなーく口が寂しくて近くにある手をとりあえず吸ってみようって感じだと思います。
吸いたい欲が強くて我が子もおしゃぶり使ってますが、寝入ってから外してます!外しても起きないように夜は絶対に寝入り以外使用してません!
コメント書いてて思い返してみたのですが、2-3ヶ月あたりモゾモゾが多かった気がします。4ヶ月半の今は朝方以外モゾモゾしないです!寝不足辛いですよね😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    外せるタイミングが無く、つけたまま眠るのも良くないですよね😭
    睡眠退行のひとつかなとも思ってます…
    夜間室温も下がるので、指ちゅぱで手が冷たくなるのも困ってます😭

    • 1時間前