※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
キキララ
家族・旦那

家を建てる場所について、実家近くが良いか悩んでいます。旦那の親は頼る人が少なく、私の兄弟は近くに住んでいます。この状況で実家近くに家を持つことはどうでしょうか。

家を建てる場所についてです!自分の実家近くに建てたいですが、旦那の親が、母親のみで兄弟や従兄弟も近くに住んでいたり、頼る人がいない。また少し更年期のような症状もあると。。
私のほうは、兄と弟がおり、1人は近く市に持家で住んでおり、もう1人の兄は母親と同居。このような状況の場合に、自分の実家近くに持家を持つってどうですか?😂

コメント

はじめてのママリ🔰

特段親のことは気にせず
自分たちの良いところに話し合って決めます😂!

  • キキララ

    キキララ

    ですよね!自分たちの暮らしやすさで決めようかと思います!

    • 9月16日
まる子

更年期って、60代くらいの義母さんですか?
まだ、若いなら気にしなくても良い気がします。
それよりも、もしおられたら、お子さんの暮らしやすさとか、進学先の選択肢が色々あるとか、そういうところで考えるのが良い気がします。
あとは、義母さんの方に寄せて場所を選んでも良いよって時は、家を建てないで、賃貸にしてから様子見た方が良い気がします。

  • キキララ

    キキララ

    自分たちの暮らしやすさ、子供の進学のしやすさ等で決めたいなと思いました!ありがとうございます!

    • 9月16日
はるか

旦那一人っ子、
私2人姉妹の長女、結婚する気0の実家住まいの妹
ですが、私実家の近所に家建てる予定です😂

理由は
義実家→奈良
実家→大阪
なので将来的な学校選択のことなんか考えたら大阪の方がええよなとなったからです。
言うて旦那の実家まで車で1時間もあれば着くので近い方だと思います😂

  • キキララ

    キキララ

    皆さんの意見をきき、自分たちの住みやすさで決めようと思いました!!ありがとうございます😊

    • 9月16日