コメント
はじめてのママリ🔰
だるい時は丼ものです笑
あとはふつうにおかず2品3品つくってます!
✩sea✩
高1、中2います( ・ᴗ・ )
高1はぽっちゃりさんで、お昼をがっつりお弁当食べている為、夜はサラダ(水菜、きゅうり、ささみ)のみです💦
中2は主菜2種、副菜2種、スープ、白米、という感じです( ・ᴗ・ )
我が家は作り置きしているので、日曜日に8品~10品ほど作って、出しています^^*
-
ままり🔰
作り置きがやはり良いですか😭
作り置きできなくて、、、なぜか。。。
主菜2、副菜2にスープとか豪華です✨
うちは主菜1、副菜1、スープ、ご飯
のパターンですが、やはり増やした方が良いですね💦- 9月16日
イチゴスペシャル
夜ご飯は和食が多いですね!サラダ、メイン、副菜、汁物‥
最近作った簡単だったのは、
トマト🍅パスタで、
茄子、キノコ、大豆水煮、トマト缶、ニンニク🧄入れてみました😃電子レンジでオムレツ(透明のグラタン皿)も野菜や、ひき肉入れて放置なので簡単でした✨
うちも昨年まで高校生2人でしたので朝から弁当バタバタでした💦
-
ままり🔰
うちも和食思考で主菜1、副菜1、野菜たっぷりスープか味噌汁で💦
パスタの場合、パスタ、サラダのみですか??←うちがそうで💦
お弁当ほんとにバタバタしますよね😭
寝坊少しでもすると命取り、、、🤭
うちは6月からやっと中学生が給食導入されたのでまだ楽になりました😭- 9月16日
-
イチゴスペシャル
パスタの時は、だいたいサラダを出してると思います!
面倒な時は果物とか出しておきます💦😊女子だとヘルシー系になるので今からの季節だとカボチャシチューとか鍋🍲とか良いですね✨
お弁当分かります‥昨年まで3人分作っててサボれないし、
地獄でした😭お弁当(朝)だけで1日の気力使い果たす感覚です‥
給食良かったですね😃✨- 9月16日
ままり🔰
やはりだるい時は丼物になりますよね😆
はじめてのママリ🔰
もしくはカレー🤣💦