4ヶ月の娘が眠りたがらず、おっぱいを拒否して泣いている。眠そうな顔をしているが、何が原因か分からず困っています。
4ヶ月の娘なんですが、今まで日中ある程度遊ぶと眠い目をするので、おっぱい吸わせると眠って1.2時間お昼寝していました‼︎
しかし昨日同じように遊んで、そろそろかなーと思いおっぱい吸わせようとしたらギャン泣き‼︎
おっぱい拒否され大暴れ‼︎
昨日たまたまかと思いきや今日も同じ感じで、寝せようとするなー‼︎と言わんばかりにギャン泣き大暴れ‼︎もちろんおっぱい拒否‼︎
もう一度遊び始めるとニコニコしてくれます‼︎
やっぱり寝たくないってことなんですかね⁉︎
でも、眠いような顔もしています…
泣くのが普通なのかもしれませんが、あまりギャン泣きする子ではなかったのでビックリしています‼︎
何で泣いてるか分かってあげられず申し訳なくもなります‼︎
- ぽん(5歳0ヶ月)
コメント
あいしゃ
寝グズリですかね?
娘も最近になって
寝る前にギャン泣きするようになりました😉
ままり
うちもそんな感じでした💦
ただうちは混合なので時間が空いてればミルクをあげたり、時間が空いてなければおしゃぶり渡して見たりと手を替え品を替え状態です😂
今は6ヶ月も後半になりおっぱい拒否の時は眠くて泣いたり顔擦り始めるまで遊ばせて置いてその後おっぱいで寝かせてます(°▽°)
-
ぽん
うちも混合で、時間全然空いてなかったので、おっぱいくわえさせたんですが、完全拒否でした‼︎
もう一度遊んで、今おっぱいくわえさせたらちゃんと吸ってくれて寝そうです(*≧艸≦)笑
今度どうしてもダメな時おしゃぶり試してみます(*≧艸≦)
ホント赤ちゃん不思議で面白いなって思います(*≧艸≦)- 6月15日
ぽん
さっきはあんなに拒否していたのに、今はおっぱい吸って寝そうになってます(-。-;
赤ちゃんって不思議ですよね‼︎
日々勉強になります‼︎