※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

家を建てるため、土地探しをしてます。めちゃくちゃ理想に合った土地が…

家を建てるため、土地探しをしてます。めちゃくちゃ理想に合った土地があるのですが、唯一の欠点?が、井戸がある事です。
井戸はオカルト?風水?的に良く無いらしいです。職場の人で、災害対策でわざわざ井戸を作った人がいますが、お祓いしたり、井戸に人が身を投げたりしてなければいいと言ってました。井戸があるけど埋めた人にも聞いたら、お祓いと息抜きをしたら特にオカルト的なことは起きてないと聞きました。ただ埋めて一年くらいは陥没する可能性があるから様子見とは言われました。みなさんならどうしますか?

井戸について詳しい方、井戸作った方、埋めた方、話を聞きたいです。

コメント

ママリ

両親が3年ほど前に井戸がある広い土地を買って家を建てました。地鎮祭をする時一緒に井戸のお祓いもしてもらいました。
今は井戸にポンプを付けて、活用しています!ガーデニングが趣味なのですが、水が使い放題だし、水質検査をして問題なければ子供の水遊び、プールも水出したい放題です✨夏の暑い時でも井戸の水は冷え冷えで気持ちいいです☺️
今のところ井戸があることに、デメリットを感じません。電動ポンプと手押しポンプ両方付けておけば、災害時、停電、断水した時も水が使えて便利だと思います😊
いろんな人に話を聞いて、下手に井戸を埋めると周囲の水が濁ったり、地盤沈下が起きたりすると言われ、そっちの方がこわかったので埋めませんでした!井戸が多い土地柄なので、あちこちに井戸があって風水的なことも全然気にしませんでした。

いぬず

古井戸ですか?
珍しいですね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    感想は求めてないです😅

    • 2時間前