
コメント

はじめてのママリ🔰
お住まいの市町村の入園申込み期限によると思いますが、見学は個別対応しているところも多いと思いますよ!気になる園に電話してみると良いと思います。
全体の入園申込み〆切が過ぎたあとでも枠があれば大丈夫だと思いますが…。これも市町村なり保育園に聞かなきゃ始まらんって感じですね☎️
うちは保育園二年通って来年の年少さんから幼稚園です!そういう人は少なくないと思っています😊
私はママ友から幼稚園に行くかどうか聞かれるまで、ずっと保育園のつもりでした笑

はじめてのママリ🔰
まだ間に合う時期の自治体が多いと思います😊
うちは11月申し込みなので、勤務先の保育園には見学がボチボチ来ています!
1年後に幼稚園転園は可能です。
ただ、またプレやら入園の面接やらで調べたりしてバタバタはしますけどね😂

はじめてのママリ🔰
申し込みいつですか?
私の市は10月なので、もう遅いかもです…
転園はいつでもできますよ〜!
保育園→幼稚園の子そこそこいます🙆

りっちゃんまま💚🧸
うちの自治体はまだ間に合いますよ☺️
11月申し込みです❣️
あとは、息子は小規模園に通っているのですが卒園したら幼稚園の子もチラホラいますよ😊クラスメイトで4月からプレ通ってるお友達いますよ🙋♀️

ママリ
私の自治体は0歳児は12月下旬、1歳児〜は11月中旬申し込みなのでまだ間に合いますが、園によっては日付指定されることもあるし、見学してないと申し込みができないとかもあるので急いだほうがいいです!(私の自治体は私立保育園は見学必須で、見学行ってないと申し込みができないです)
保育園→幼稚園の転園(?)可能ですよ🙆♀️
娘は今小規模保育園に通ってますが、今年卒園した子で幼稚園に行った子いました😌
上の子が通ってた保育園では幼稚園→保育園の子もいましたよ!
りえ
コメントありがとうございます✨
来月中旬から入園申し込みが始まるので、気になってる保育園に確認してみます!
初めての保活で分からないことだらけで、かなり出遅れてしまいました💦
保育園2年通われて、幼稚園に行かれるんですね!すごく参考になります!
ありがとうございます😊✨