妊娠中に義母にお腹を触られることがストレスで、実母にも触られたくないと感じています。旦那には伝えたが忘れられているようです。他人にお腹を触られることが不思議で、気にしすぎなのか悩んでいます。
妊娠中、義母にお腹を触っていい?って言われるのがストレスです😫😫😫
胎動も少し出てきましたが、自分にしかわからないです〜と伝えているのに「少し触ってもいい?」と言ってきます😭
というか胎動が人にわかる程度だとしても私は触って欲しくないです。。
極端な話、実母にさえあまり触られたくないからやめて欲しいと伝えているくらいです。
許せるのは旦那くらいです💭
いくら触られても嫌悪感はありません。
普通に他人のお腹なんて触る機会ないじゃないですか😭
なんで妊娠した途端それが許されると思うのか不思議でなりません😭一種のガルガル期なのかもしれませんが、実母にははっきり断れても義母には突然言われるので断ることもままならないまま、いつも触られてしまいます。😭
旦那には1人目の時に言ってあるのですが、すっかり忘れているみたいです🤜🔥🤛
みなさま、お腹を触られても何も思いませんか?
わたしが気にしすぎなのかなとも思います😭
- はじめてのママリ🔰(妊娠27週目, 1歳6ヶ月)
はじめてのママリ🔰
嫌な人は多いと思います。
私は平気でしたが、触るのは姉ぐらいでした。もっと色んな人に触ってほしかったです😅
でも友達などは実母ですら嫌と言っていたので、大体の人が嫌だと感じてると思います!
それが正常な気がします。
ママリ
家族なら気になりませんが、義家族は嫌です。
親友ならいいけど、友達は嫌です。
1人目の時はそんな感じで、触るならまず許可を取れ!許可はしないけどな!って、思ってました。
2人目妊娠中の今は、誰に触られても不快感も感じず、病院いった時に不妊治療中の方から「不快にさせたらすみません、妊婦さんのお腹に触るとあやかれると聞いてお腹触ってもいいですか?」と言われ、即答でどうぞと言いました💦むしろ触ってやってくださいみたいな気持ちです💦
自分でも何故ここまで心変わりしたか謎ですが、何故か今はそんな気持ちです🤔
妊娠中のメンタルが関係している気がしますが、定かではありません🤔
でも、胸を触られることは息子からも旦那からも一切無理になりました😣
なんならブラすら嫌です😂
ママリ
パート先でもみんな触ってきますが、産まれる前から可愛がられて嬉しいね〜☺️くらいの感覚です!
道ゆく見知らぬ人に触られたら嫌ですが知ってる人なら全然気にならない派です🙋🏻♀️
柊
私は
服の上から触る
触っていい?と聞かれる
普段よく喋ったり絡む人
ならオッケータイプです。
さすがに直で触られるのはちょっと、、、ですが💦
胎動は妊娠中にしかわからないですし、幸せ分かち合えるなら幸せのお裾分けみたいな考え方するので。
でもこの人にはやだなぁとか思う時誰だってありますし、私でもあります。
そういう時私は、ごめんなさい💦いまお腹張り出したのでと軽く誤魔化したり、義母にははっきり、まだ胎動わからないので触ってもわかりませんし、旦那でさえもまだわかってないので旦那が触ってわかるようになったらまた触ってあげてください☺️と言ってました。
とまぁ、主様と反対側の意見なので参考にならないかもですが、、、、💦
美寿々
私は義両親や職場の人、友人などによく触ってもらってます
元気に産まれますように〜ってお願いしてもらってます!
ただ義父に触られるのははじめは少し嫌でした…
嫌なときは「お腹が張ってて触られると痛いんです…😔」というと波風を立てずに断れると思います!
ママリ
わたしもお腹触られるのめっちゃ苦手です😂
わたしのとこは、義母が気遣いなので
全く触ろうともしてこないんですが…
実母が触ってきます。😂
娘だから触りやすいのかもだけど
それがめちゃくちゃストレスです😂
ほんとに普段お腹触ることなんて
ふつーにないのに、なんで急に触って許されると思うんだろう?
コメント