
よく放置子のお話を耳にしますが…うちの息子(年長さん)は幼い頃に父を亡…
よく放置子のお話を耳にしますが…
うちの息子(年長さん)は幼い頃に父を亡くしています。
ずっとシングルマザーでやってきました。
息子は公園などで知らない子にも一緒に鬼ごっこする人!など声をかけて、誰とでも仲良くなっています。ただもちろん知らない子と遊ぶことに抵抗のある子もいるようなので、完全にスルーしていく子もいれば気づいたら一緒に遊んでいることもあります。
放置しているつもりはないですが、シングルなので構ってあげられないことも多々あり寂しい思いをさせてる自覚もあります。(もちろん虐待のようなことは一切していません)
知らない子と仲良くなっても、その子の親には全く興味?はないようでじゃあね!バイバイ!とその日限りでバイバイすることがほとんどです。
抵抗のある親御さんもいると思うので、息子のような場合も放置子が来た…と思われてしまうのでは?と心配になってじいました。もしくは誰とでも友達になれるタイプ?といいように考えていいのでしょうか。
質問まとまってなくてすみません…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
放置後は親が放ったらかしていることを言うので、親と一緒に公園に行って、知らない子と遊ぶことではないです。
相手が嫌がっていたり、大人にしつこく話しかけいたりするのに親が注意しなかったりでなければ大丈夫だと思いますよ☺️

たろうちゃん
公園に行ってる時はママリさんも一緒に行ってる感じですか??🤔
一緒に行ってるなら放置子だとは思いませんが
一緒に行ってない場合は放置子だと思われてしまいそうです🥹
-
はじめてのママリ🔰
もちろん私も必ず一緒に行っています!
ただ下の子もいるので、上の子を100%見れているわけではないので不安になってしまって💦- 2時間前

ママリ
誰とでも仲良くなれるタイプだなあって思います!☺️☺️
うちも知らない子と遊びたい、絡んでくタイプなんで
同じようなタイプの子がいるとヤッターてなります!
実際の放置子?放置してる親さんはこのように育児で悩むことはないような気がします☺️
-
はじめてのママリ🔰
同じように絡んでくタイプのお子さんもいるんですね😭!!嬉しいです。
- 2時間前

はじめてのママリ🔰
それは放置子とは違うと思います💦
放置子って、家に着きてきちゃったり勝手に遊びにきたり、なかなか帰らないとか、、、そういう迷惑なやつだと思います😅
公園とか遊び場でいろんな子と仲良くなれるのは良い事ですよね^ ^
-
はじめてのママリ🔰
いい事と言ってもらえて嬉しいです。
話しかけないで、と注意して小学生になった時にお友達が作れなくなってしまっても困るなーと思っていたので不安でした。- 2時間前

すず
子供が子供に声かけて遊んでるなら
特に何も思わないし親も公園内にいて
携帯とか触らずきちんと見てるなら放置子とは思わないです!
公園で子供じゃなくて親の私にばかり話しかけてくるような子はちょっと家庭環境良くないのかなと思うことはあります。
-
はじめてのママリ🔰
親に話しかけに行ってることはあまり見ないような気がします。私自身が他人の目がものすごく気になってしまうタイプなので、迷惑がられてたらどうしよう、放置子がうちの子に話しかけてると思われてたらどうしようなど考えすぎてしまいました💦
- 2時間前

ママリっ子
それは、放置子とは呼ばないのでは??と思います🤔
うちは、シングルではないですが、息子さんのように、うちの息子も、誰か一緒に遊ぼうーと手当たり次第声かけてます😂ただ単に、物怖じせず、誰とでも友だちになれるタイプなんだと思ってます。
ただ、ほんとにスルーされる時もありますよね😅何人かで遊びに来ている子たちとか、誰だ?みたいな感じになっちゃったり…
うちは、その子の親にも話しかけるので、ほんとにヒヤヒヤします🥺
私も息子と同じで人見知りしないですが、人見知りするママさんとかは、ほんとに気まずそうにされて…申し訳なく思う時あります💦💦

ママリ
お子さんは何歳でしょうか?
子どもだけで遊んでもいい年齢の子なら公園で知らない子同士で遊ぶのはコミュ力の高い子って感じですが、
親がみてないといけない年齢の子が1人で公園にきて遊んでると放置子の扱いになると思います💦
-
ママリ
あ、現在年長さんということですね💦
となると、お母さんの付き添いなく1人で公園にきてると放置子だと認識されると思います💦- 2時間前

はじめてのママリ🔰
放置子はお友達よりお友達の親に構ってほしいと言ってくるんじゃないですかね💦
私が経験した放置子は私と子供が公園遊びをしていたら急にやってきてこっち見て!自分の子供を見ないでこっちを見てよ!と怒ってたり、わざと靴を脱いで靴が履けないから手伝ってって言ってきたりしてました💦
あの子いつも1人で公園で遊んでるなと思って優しくしてたらおうちまで着いてきてたので大変な思いをしました💦
ママリさんのお子さんは誰とでも仲良くできる明るい性格の子なんだと思います✨
はじめてのママリ🔰
嫌がっていたり、スルーされた子にしつこく言ってはいないように感じます!