※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

母親との関係がストレスで、否定的な言動に悩んでいます。早く自立したいと感じています。

母親がストレスです。

仕事の都合上、シングルのためどうしても実家を頼らざるを得なく、しょっちゅう実家に帰ってます。

しかし、本当に母親がストレスです。


私は11月から役所での臨時職員が決まっていたので服装のことを、独り言のように呟きました。
「オフィスカジュアルかぁ、」
「ブラウスとかチノパンとか、、ロングスカートが無難かなあ」

間髪入れずに否定してくる母親。
「今、ブラウスなんか着てる役所の人いないよ」
「ロングスカートなんていない。みんな膝丈かズボンだよ」
「そんなん着てたら逆に目立つよ」



いや、そうかもしれないけどさ、。
なんで何でもかんでも頭ごなしに否定するの、?


私は母親から全然優しさを感じません、
愛を感じません、ストレスだけ感じてます、


息苦しい。早くひとりで子供と生活できるようになりたい、

コメント

はじめてのママリ🔰

早く自立するのがいいですよね💦
頼らないといけない立場では、ある程度のことは我慢しないとですもんね。

娘と二人暮らししているシングルマザーですが、両親と無駄な会話しなくていいのは確かにノンストレスです。