妊娠中の青汁摂取について不安があります。ビタミンAの摂取に注意が必要と聞き、病院に相談した方が良いでしょうか。
妊娠中に青汁は摂取しないほうがいいのでしょうか。
妊活中から、青汁きなこというものを、ヨーグルトに混ぜて朝食べていて、ビタミンAについては妊娠してから気をつけたほうがいいという認識でいましたが、植物性だと量を取り過ぎなければいいものかと思っていたのですが、今日知り合いから、ビタミンAは基本取ったらまずいよと言われ、認識が間違っといたのかと焦っています…。
現在まで取ってしまってきたことは、もうどうしようもないのですが、まずいとまで言われたので、病院にも相談したほうがいいのでしょうか。
- かおりん(妊娠25週目, 3歳2ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
みにとまと
上限を超える位とり過ぎなければ大丈夫なので、病院に相談する程ではないです💡
ママ
100g辺り96なので
全然摂りすぎでもないと思います!
-
かおりん
ご回答ありがとうございます。
良かったです。
知り合いのいいように、一気に不安になってしまっていました。
安心しました😊- 9月14日
はじめてのママリ🔰
この程度なら全然取りすぎとも思いません〜!
-
かおりん
ご回答ありがとうございます!
不安解消できました。
気にせずに続けようと思います😊- 9月14日
はじめてのママリ
1日一袋食べても上限いかないです🤔
食べるのが大変😁
かおりん
ご回答ありがとうございます。
振りかける程度だったのですが、毎日摂取している話をしたところ、まずいと思うと言われて、焦ってしまいました。
安心しました!ありがとうございます😊