子育て・グッズ 昨日発熱し、今朝は熱もなく元気な状態です。ただ、朝寝昼寝をいつも1… 昨日発熱し、今朝は熱もなく元気な状態です。 ただ、朝寝昼寝をいつも1〜2時間ほどしてるのですが、抱っこで寝かしつけて、ベットに置いたらすぐ泣いてしまいぜんぜん寝かせられません😭 寝かしつけるのも元々抱っこでしか寝ないのですが、普段の倍の時間かかります😢 昨日もそんな感じで、夜は1時間毎に泣いておきましたが0時すぎるとそのまま朝まで寝てました。 置いたらすぐ起きてしまうのは、発熱後だからでしょうか😭 特に熱以外症状なく、食欲あり、咳や鼻水等もないです。 最終更新:1時間前 お気に入り 寝かしつけ 症状 昼寝 寝ない RN(1歳0ヶ月) コメント はじめてのママリ🔰 大人と同じ様に、熱が出た後は体がダルいんだと思います☺️まだ本調子じゃないしご機嫌斜めになる事はよくあります🙂↕️ そう言う時は甘やかして傍にいてあげたらそのうち元に戻りますよ😊 1時間前 RN やはり本調子になるまでは、そうですよね😢正直昨日1歳の誕生日で旅行もキャンセルになって気持ち的にも下がってるので寝てくれないのがしんどいですが、早く元気になってもらえるようにそばにいたいと思います😭 1時間前 おすすめのママリまとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・1日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・2日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・3日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 症状・高温期・4日目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
RN
やはり本調子になるまでは、そうですよね😢正直昨日1歳の誕生日で旅行もキャンセルになって気持ち的にも下がってるので寝てくれないのがしんどいですが、早く元気になってもらえるようにそばにいたいと思います😭