※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
産婦人科・小児科

1歳1ヵ月の子が、11日から痰の絡んだ咳と呼吸がゼーゼーしていて、クリ…

1歳1ヵ月の子が、11日から痰の絡んだ咳と呼吸がゼーゼーしていて、クリニックに受診し、薬を処方してもらいました。
その日の夜から40.0℃熱が出て、ここ4日間38.0~40.0℃の発熱がみられています。
またその後、痰の絡んだ咳が酷くなり、咳き込み嘔吐もあり、鼻水あり、食欲なし、水分はとれている、といった状態です。
今日の夜中、咳が酷く眠れない様子で、呼吸も荒く、熱38.3℃だったので、朝総合病院の救急外来で小児科受診しましたが、先生からは発熱してまだ4日目だから、ウイルス感染だったら4日間くらい熱が出てもおかしくないし、今血液検査やレントゲンなどの検査をしても微妙な時だから、連休明けまだ症状が続くようだったら受診して下さいとのことで、今日は何も検査せず、様子みることになりました。
帰ってきたら、更にまた熱が上がり40.0℃で、本人も辛そうな様子、座薬はいれました💦
肺炎になってないか心配だったので、胸部レントゲンくらいは撮ってくれると思ったんですが、何も検査してくれませんでした💦

この状態だったら様子みるしかないんですかね??💦

コメント