※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2人目妊活について一人目を不妊治療で授かった方、大変だったから2人目…

2人目妊活について

一人目を不妊治療で授かった方、大変だったから2人目は自然に出来なかったらひとりっ子でもいいかも?と思う方いますか?

1人目は顕微授精で授かったのですが、育児と仕事しながらの通院も大変だし、と悩んでいます。
ただ自分が産めない年齢になって、あのとき頑張っておけば、、と後悔するのかなって。

コメント

よっさん

同じく1人目体外受精です。
2人目妊活中です。出産で体質変わったと思うので自然に出来てほしいなあーと通院せず頑張っています。

私は自然に出来なければ不妊治療する予定ではありますが、気持ち的には1人目妊活の時が辛すぎて、1人いるから、できなかったらそんなもんかー、くらいで諦められるような気がします、

ゆずぽん

私も1人目体外受精で妊娠出産し、現在2人目妊活中です。
最近まで通院してましたがホルモンバランスと通院距離も考えて大変すぎてやめました。
現在は自然にくるのを待ってますが、もしできなかったら後悔するのかな。と不安です。
2年自然妊娠できなさそうならAIHまでやるつもりです。

りな

上2人を不妊治療で授かりました。3人目は自然に授かったらいいなと思いつつ年単位でレス。
選択2人っ子の予定が1度の行為でヒット。
2人目妊活中も長男の時ほど積極的ではありませんでした。