
コメント

退会ユーザー
私なら出先でもします。
習慣づけるのが大事だし、歯ブラシジップロックに入れて持っていきます。

葉っぱ
しない理由はなんでしょうか?
早めに眠ってしまってするタイミングを逃してしまったとかなら分かりますが、あえてしない理由が分かりません。
-
いこ
お返事遅くなりすみません(>_<)まだ歯磨き始めたばかりだったので、遠出で疲れるだろうし一回くらい歯磨きしなくてもいいのかなと思いました(>_<)私の考えが甘かったようです。疲れてても歯磨きちゃんとしなきゃダメですね。
- 6月16日
-
葉っぱ
月齢的に赤ちゃんは知恵がついてきているので1本めが遅くても習慣は大事かなと思います!
みがけなくてもブラシに慣れさせていくことは大事と思います。歯ブラシでなくてもガーゼだけでも十分ですが、始めたのであればできるだけしてあげた方がいいと思います。- 6月16日

新まい
まだ歯があまりはえてないようなので、ガーゼを濡らしてサラっと拭く⁉︎言い回しがわかりませんが、それで大丈夫かと。
ダメですが、私家でも毎日やれてないです(>_<)なので、ぶっちゃけ1日とか何もしなくても大丈夫かと。
-
いこ
お返事遅くなりすみません(>_<)さっと拭くくらいでもいいんですね^ ^私も正直歯磨き始めたばかりなので、バタバタしてるときは忘れてしまいそうになります( ;∀;)
- 6月16日

あおい
一本目出たばっかなら、お風呂のついでにガーゼで拭いてあげるだけでも大丈夫ですよ♡
頭出てるだけみたいなので、1日くらい全く問題ないと思いますよ。回答してる方は8本以上しっかり揃ってると勘違いされてるのかもしれませんね(*´꒳`*)
-
いこ
お返事遅くなりすみません(>_<)ガーゼで拭くだけでもいいんですね^ ^他の方の回答も見て、サボってはいけないと思っていました(>_<)一応歯磨きするつもりで準備して、疲れてどうしようもなかったらガーゼで拭くようにしようと思います(*´ω`*)
- 6月16日
いこ
お返事遅くなりすみません(>_<)習慣づけは大事ですよね(>_<)