※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

友人の気持ちがわかりません。どう思いますか?私の出産の時にお祝いをも…

友人の気持ちがわかりません。どう思いますか?
私の出産の時にお祝いをもって会いにきてくれた学生時代の友人が、つい先日出産しました。内祝いを渡したいと3回ほど連絡したのですが、「今バタバタしてるからまたシフトが出たら連絡するね」「ぎっくり腰やっちゃってしばらく厳しい💦」だったりで約束が決まらずお返しができていません。今回出産をストーリーで知り、お祝いと労いの言葉と共に「内祝いを渡せずじまいでごめんね。すっとばしてしまったけどお祝いさせてほしいからまた落ち着いたら会いたい!」みたいな感じで送ると既読無視されてしまいました🥲もう2週間経ちます。
最後に会ったのが私の出産祝いを持ってきてくれた時で、「息子くんにいっぱい会って顔も覚えてもらう!1歳になったら息子くんも込みでまたディズニーいこう!」と言って帰って行ったので、なぜ急にそれ以降の約束をかわされたのかわからずモヤモヤします。内祝いに関して連絡したときは、タイミング合わない時もあるよね!と気にしていませんでしたが、かなり仲良かったのに出産報告はなく、更にメッセージも無視されたので私が何かしたのか?連絡した時も会いたくなくて適当な理由つけてたのか?と思い始めました。

どう思いますか?もう縁が切れたのでしょうか。。ですが私の時にお祝いをもらっているので、追いメッセージした方がいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ

相手が距離置いてる感じがするのでしばらくそっとしておくのがいいと思います。

けど、どうにか贈り物したいならLINEギフトを送って、内祝い私も送れてないから不要だよ、また落ち着いたら連絡してねって送って相手から返事来なければそれまでにします😔あせあ

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    被っている物や要らない物はあげたくないので、何が欲しいか聞いて用意しようと思っていたのですがもうなんでもいいですかね?😭

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    なんでもいいと思います、なんならアマギフでも!ていうか既読無視されてるならもうそのままでもいいのではないですかねー…😔

    もやもやするので私ならストーリーミュートしちゃいます( ; ; )

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アマギフにします!!

    そつですよね、私もブロ削しようか迷ってるくらいモヤモヤしてます💦

    • 1時間前
ぐ

お友だちがどういう状況か把握しきれていませんが、しばらくは会えないって事ではないでしょうか。

ただ先にお祝いをもらっていてお返ししたいという事であれば、今はデジタルギフト等もありますし、お返しだけ返してあとはあちらから連絡してくれるのを待つ事が私は良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな事情があるにしろ、こういう内容の連絡を無視するのは人としてどうかと思いませんか?ストーリーには嬉しそうに出産報告載せてたくらい元気ではあるみたいですし🥲

    出産祝いは返事が来てからで、とりあえず内祝いを送ればいいですかね?

    • 1時間前
  • ぐ

    今後も大切にしたいならそれなりに相手に合わす事も必要だと思うのですが、今回の件で割り切れるのであればアマギフを送って私なら終わります。

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    アマギフなら好きな物選べるしいいですね👍🏻こっちも気にするのがしんどいので、それで終わらせることにします。
    相談に乗ってくださりありがとうございました🙏🏻

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

これ読んでパッと出てきた予想は、出産祝いを持ってきてくれた時に、実はご友人はなかぬか妊娠できないとか不妊が判明したとかで妊娠について悩んでいたが頑張ってお祝いした→会った時にママリさんの発言で傷ついてしまった→自分が出産しても許せなかった
みたいな流れなのかなぁという印象でした。細かい発言までは分からないのでパッと浮かんだだけですが💦
3回も約束はぐらかされて、直接の出産報告もなくて、お祝いメッセージも無視なら追いメッセージはお互いしんどい結果になりそうな…もう縁切りたいんだと思います…

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    質問文にも書いたんですが、帰り際に今後もいっぱい会いたい、またディズニーもいこうと言っていたのでその日にやらかした可能性は低いなと思っていたんですが何か気に触ることがあったんですかね😭
    お祝いを持ってきてくれた時は友人が入籍したてだったのでなかなか妊娠できていないという状況も当時はなかったでしょうし、、って、何も聞けていないのに考えてもわかりませんよね💦

    貰いっぱなしで申し訳ないですがもう何もしない方が良さそうですかね?

    • 1時間前
はじめてのママリ🔰

今コロナもまた流行ってるし、単純に
低月齢の子を会わせる恐怖をママになってはじめて知ってしまったからまだ会えないだけでは?
産後なら今はまだバタバタしてるし、
お祝いも焦るものでもないので
もう少し様子みて良いかな?と思いました。
普通に内祝い貰えるものはもらっておきたいと思うと思いますけどね、、
タイミングが今じゃない!と思われたのでは?