※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

沢山のご意見お願いいたします🙇🏻‍♀️՞今、2歳の子がおり5月から本格的に…

沢山のご意見お願いいたします🙇🏻‍♀️՞

今、2歳の子がおり5月から本格的に次子の妊活を開始しました。
今月も生理が来そうなので、来月また頑張ろうと思っていた矢先、父と母から11月に沖縄いかない?!とお誘いが来ました🥺

娘は2歳で飛行機が無料の期間も今の間。
そして私自身が極度の飛行機恐怖症のため高校生を最後に載っていません。
なので、一緒に行く人が多い方が心強く、こんな良い機会はないと思っています。

ただ、早く2人目が欲しい気持ちも増すばかりなんです。
私は今まで流死産を計3回しており、
妊娠初期からとにかく安静に過ごしたいため、妊娠がわかっていながら飛行機に乗るなどはしたくありません。
でも、娘を沖縄に連れて行ってあげたい気持ちも強いんです🥲

予約をとるために今から動き出している父母に、妊活をしているという事実も伝えるのが抵抗があり、、。

皆さんなら妊活をお休みし、旅行に行きますか?
それとも妊活を続けるために旅行は断りますか?
妊活もしながら、もし妊娠発覚しても旅行に行きますか?

ご意見よろしくお願いいたします!🙇🏻‍♀️՞

※批判コメントはおやめ下さい。わがままなのは充分わかっています💦
そして、流死産を経験したことのある方からのコメント喜んでお待ちしております。

コメント

🍓

9wで沖縄行きました😂
わたしなら妊活して妊娠してても行きますね!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    リスクは少なからずあるかと思うのですが、そこはどうお考えでしたか??
    言葉選びが上手くなくて申し訳ないです💦

    • 1時間前
  • 🍓

    🍓

    全然無理はしなかったしそこまで心配はしてませんでした!
    つわりもないタイプなので普通に楽しみましたよ😉

    • 1時間前
はじめてのママリ

私なら旅行行きます🥺

流産2回してますが
早産は安静必要だけど
流産は安静してもしなくても自然淘汰だから防ぎようがない
何人の医師に言われたことか😭(絨毛膜下血腫以外)

もちろん妊活していて
早く授かりたい気持ちもものすごくわかります😶‍🌫️

私は体外受精がんがん進めていたので💦

妊娠発覚しても行きます🥺

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    とても参考になるコメントありがとうございます🥲

    仮に旅行に行ったとして、
    その後にもしダメだった場合私が無理をしたからだ安静にしてなかったからだと責めてしまいそうな気がして、、。
    どれだけ悩んでも答えがまだ出せていないです😢

    確かに、切迫流産じゃない場合は何をどう頑張っても結果は同じですよね。

    飛行機は妊娠初期でも特に問題ないのでしょうか?!

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    あの時こうしてれば
    ああしてれば、、、😭

    思いますよね💦

    ちなみに不妊治療クリニックの先生は何の問題もないと言ってました😶‍🌫️

    なんなら初期なら絶叫乗ってもいいよって😂

    内蔵かき回されるわけでもないしとw

    それくらい何してても大丈夫な時は大丈夫で
    ダメな時はダメって言いたかったんだと思います👍️

    で、、、なんで旅行行くって伝えたかというと

    私は今切迫早産で入院してます💦

    妊活中や初期に旅行行っておいてマジでよかったと思えるのです✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もしも旅行行くけど妊娠してたらって思うならば

    もう一つ方法がありまして

    プラノバールというピルを飲んで旅行行きます

    なぜかといいますと

    卵巣と子宮を休めてホルモンバランス整える作用があるそうです

    流産してしまった時に
    プラノバール飲んで休めて整えて最速で次妊活しましょうね!

    って先生考えてくれました✨

    • 1時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうなんですね😳
    絶叫にも乗っていいとは、、すごいお言葉です、、😂

    切迫早産、、お身体は大丈夫ですか?😭
    私も娘の時切迫で入院していたので、次の子も体質的にそうなるよと言われました。
    娘と遊べる間に全力で遊んであげるのも、大切ですよね。

    そしてそしてそんな有力な情報までありがとうございます!!
    プラノバール自体は知っていましたが、そんな役割があるとは知らなかったです!

    ほんとうにありがとうございます😭
    前向きに旅行も考えて見ようと思います!!

    • 35分前
はじめてのママリ🔰

私なら沖縄には行きますが、妊活は1ヶ月お休みします🥲

理由は3回稽留流産していて、妊娠した状態で旅行して、もし何かあった場合にあの時旅行に行かなければ良かった、と思ってしまいそうだからです。

旅行直前が排卵日、とかでタイミング取るとかならあまり気にしませんが(旅行帰ってから判定になると思うので)10月のタイミング取って妊娠…とかだと私も旅行どころか、出歩きたくないです。

実際妊娠5週で県外へ法事に行き、そこで自然排出した経験があるのでトラウマなのもあります💧

染色体異常で母体原因じゃない、とか言われても自分を責めてしまうので…

沖縄もなかなか行けるところじゃないし、半年や1年とかじゃなく1ヶ月くらいならお休みしてそこで目一杯楽しんでリフレッシュして、また頑張ろう!って思いたいです😌✨

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    そして、お辛い経験を話していただきありがとうございます😢

    自然排出のトラウマが私にもあり、
    躊躇っている理由の一つです。

    おっしゃる通りで、母体が原因じゃないと言われても、それはただの寄り添い言葉なんだろうなと思ってしまい、時分を沢山責めてきたのも事実です。

    生理周期が長く、その1ヶ月がとても勿体なく感じてしまうのですが、中々できないと悩んでいたので一度離れるのも手ですよね☺️

    ありがとうございます!
    旦那に相談してみます🌸

    • 32分前
Als

1人目4週、3人目6週の時に飛行機に乗って旅行行きました✈️
4週の時はまだ気づく前でつわりもなかったので普通に楽しめましたが、6週の時はつわりもある中行ったのでほば楽しめませんでした😅

結論、私なら妊活休んで旅行行くと思います!
親と一緒旅行に行けるのも回数限られてますし、妊活中の気分転換と思って行っちゃいます😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😊

    • 32分前