※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お出かけ

赤ちゃん連れで新幹線乗ったことある方いますか?ベビーカーをどうするの…

赤ちゃん連れで新幹線乗ったことある方いますか?

ベビーカーをどうするのか
赤ちゃんの居場所はどうするのか(ずっと抱っこ?)
オムツ替えは?

など色々考えると帰省するのが億劫で…

コメント

ママリ

ベビーカーは持っていかず、抱っこ紐で抱っこしながら乗ってました!
オムツは新幹線乗る前に交換していました!
多目的トイレもあるのでおむつ替えの台あると思います!

はじめてのママリ🔰

ベビーカー持って行くなら1番前か1番後ろの席を予約する席の後ろに畳んでベビーカー置けます!

あと多目的室が近い号車だと便利です。多目的のドアにQRコードみたいなのがあって説明通り進んでいくと借りれました!そこで授乳しましたよ!

オムツはオムツ台があるトイレがあるはずです🚽

赤ちゃん何ヶ月かわかりませんが…ある程度動くなら抱っこしたり膝の上立たせてあげたり窓側で景色見せてあげたり…ぐずったら出入り口のスペースに行ったりしました。
おもちゃで遊んだり、どうしてもぐずった最終手段でスマホのYouTubeでシナプシュ見せたりもしていました!

抱っこ紐も持って行くといいかと思います🥹