※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
住まい

賃貸についてです。実家ですが、築40数年の賃貸に住んでいて、もう住み…

度々すみません🙇‍♀️
賃貸についてです。

実家ですが、築40数年の賃貸に住んでいて、もう住み始めて10年経ちました。
入居してすぐに浴室のドアが壊れてしまい、ドアを閉めたら片側からしか開けられないような状況になってしまいました。
業者に来てもらったそうですが、閉まった場合はこうやって開けてくださいと言われただけで、話が食い違ってるのかドアを直せないのか分かりませんがそれで帰ってしまい、親も面倒だからそのまま放置してたらしいです。
ですがその後何度か扉が閉まって閉じ込められる事があり、開けようとドアをガチャガチャやっていたせいかある日片側の取手が折れてしまいました。
他にも色々壊れてきたので業者にまた来てもらうのですが、このドアの修理費はこちらが出さなきゃいけなくなりますかね🤔

コメント

はじめてのママリ🔰

賃貸なら基本的には大家負担ですよ😊築年数経ってますし、ただ放置するんならそれを大家、もしくは管理会社には言わないといけないので、今回は前の時こうで〜って話をした方がいいですよ😊