※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊娠・出産

入院費用について・帝王切開、経膣分娩のメリットデメリットについて。2…

入院費用について・帝王切開、経膣分娩のメリットデメリットについて。

29週の双子妊婦🤰病院の決まりで32週から管理入院ありです!

帝王切開の予定でしたが
本日、逆子がなおっており二人経膣分娩でもいいと
言われ悩み始めました。

心配なのは、無事にお産出来るかと産後ダメージと
なにより入院費用などの金銭面です。

出産育児一時金は双子なので50万×2の100万。
大学病院の帝王切開費用は60万と書いてありました!

帝王切開だと入っている共済(こくみん共済)の保険が少し戻るようですが、管理入院もして果たしてプラスになるのか?
お金面が心配で仕方ありません。

経膣分娩か帝王切開か
メリット、デメリットも聞きたいです🥺

頭が悪すぎて文もぐちゃぐちゃですみません😰
双子経験者様・制度に詳しい方など
お答え頂けたら嬉しいです!

コメント

はじめてのママリ🔰

管理入院は保険適用でしょうし、上限がありますよね。
ご自身が何に該当するかすでに把握済みでしょうか。

初めてのママリ

私は、急遽帝王切開で出産したので
帝王切開のことしかわかりませんが
傷の痛みが1ヶ月ほどあります。
術後、次の日には歩かされるので
それがもう、激痛です💦
1週間程すれば、歩く時の痛みなどは
消えますが、立ったり座ったりの時はまだ痛みます。
帝王切開したら、次の出産も帝王切開になります。
金銭面に関しては、一時金で賄えるので、手出しもなく出産出来るのと
保険に入っていたので、金銭面的には凄く助かりました。