※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義実家が半年に1回私の実家近くに来ることについて、皆さんはどう感じますか。私は義母が苦手で、会いたくないと思っています。


そんな好きじゃない義実家が半年に1回ぐらい、こちら(私の実家近く)に遊びに来る事を皆さんなら正直どう思いますか?

義母のせいで義兄さんのところと揉めたり(未解決)、出産の時はすぐにお宮参りの話を詰めてきたり本当に苦手です。

私は悪い嫁と思われても良いと思ってて、私が義実家の方に会いに行くことはもう出産以来1度もないです。
旦那に一人で帰省してもらってます。旦那は2,3ヶ月に1度ぐらい帰省します。

私は会いたくないのに、この1年娘が生まれてから向こうから来るようになってしまいました。
皆さんなら来てくれるなら嬉しいですか?
それとも「はぁ…会いたくないのにー!嫌ー😭」ってなりますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

好きじゃないのであれば、嫌ー!と思ってしまうと思います😔

mamari

月1ぐらいのペースで自宅まで色々と大量に食材を持ってこられます…。
いつも大量に持ってくるから食べきれないこともしばしば…。もらってばかりだと申し訳ないので、そのままご飯に行ってご馳走したり。

正直しんどいです😂