※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
クルミ
家族・旦那

3人年子育児中です!夫の仕事について愚痴させてください🫥仕事優先な主人…

3人年子育児中です!

夫の仕事について愚痴させてください🫥
仕事優先な主人について、、
もちろん家族の為に働いてくれてるのは承知のうえで話聞いてください🙏🏻


前の事も根に持つタイプなのでもう2年前になりますが、、(笑)

長男が0歳の時ノロウイルスにかかり脱水で入院したとき、
前日に病院受診してましたが良くならず、祝日の為緊急外来へ再度受診。
主人は仕事だったので1人で連れていきました。
何時間か待ち大きい病院を紹介してもらい移動。
夕方になりやっと大きい病院でみてもらい入院する事になりました。
そこで主人と合流。一言目に「頭強く揺さぶったりしてないやんな?」と私に。
意味不明な発言、子供が心配で緊急外来連れて行ってってしてる妻にかける言葉として酷すぎ。
入院がきまり荷物を運んで貰いましたが
コロナのため面会は禁止、
親が交代で病室に入れましたが入院以降、退院するまで病院には一度も来ませんでした。
狭いベットで添い寝の私に労いの言葉もなし。
挙句の果て平日退院だったら仕事やし迎えに来れない、
お父さん(私の)に頼んでみたら?タクシーは?
結局日曜日に退院出来たので迎えに来てくれましたが、、
家に着くと洗い物洗濯物はそのまま、
入院中の5日間分の家事がたっぷり
ノロウイルスだったので洗濯物もいっぱい溜まってたのに🧺
仕事が忙しかったから出来なかったそうです。


そして2人目が生まれたあとの話、3人目妊娠中。
私が体調を崩し上の子も嘔吐、熱で体調を崩してる時
当たり前に仕事に行く旦那。
俺の代わりは居ないから休めないと言われました。
確かに人員も少なく繁忙期真っ最中。
お母さんに来てもらうように頼んだら?とか
じゃあ実家行ったら?の一言でいつも片付けられます。

実家は車で20分、遠くは無いですが気を遣うし
子供3人連れて行くとなると、、😮‍💨
まあ仕事を休んでくれたからといってご飯も作れないし、
子供の寝かしつけも出来ないしなんですが、、、

仕事が忙しく理解しようとはしましたがそこまで家族より仕事を優先する考えが理解出来ません。
男の人ってこんな感じなんでしょうか?
これは離婚問題😮‍💨?

コメント

3児mama

まず、長男がノロで入院した時の事から離婚を考えます✋
家族のために働いてくれているとはいえ…そんな人と二人目三人目…よく考えられましたね😭