※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3ヶ月の赤ちゃんが、お風呂中に一点を見つめて足蹴りをし、呼びかけに反応しないことがありました。耳の検査は異常なしですが、てんかんの可能性が心配です。病院に行くべきでしょうか。

3ヶ月の赤ちゃんについて

今日お風呂に入れた時に斜め下節目がち?に一点を見つめずっと私の足を足蹴りしてる行動があり、私の顔を近づけると目で追いかけてはいたけど呼びかけても何も反応がなく、息は止まってないけど止まってるような感じも少しの時間ですがありました…てんかんでしょうか?
時々話しかけても気づかない時があります。(動画を撮っておけば良かったのに準備してない)

着替えが終わったら抱っこしてる時に寝ました。
たぶん眠かったのもあると思うのですが💦
ちなみに耳の検査は受けており異常なしでした。

お風呂に入れる前に眠そうにしていたのにお風呂に入れたから怒ってるのかと思いましたが以前こちらで足蹴りのことを話したら、怒ったりして蹴るとかは3ヶ月では見られないとのことなのでそのことも心配です。

病院行った方が良いのでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

たしかに怒って何かするということは3ヶ月ではないことです

ただ客観的に見たら眠かっただけのような気もしますが、現場を見ていないのでなんともというところです

病院に行った方がいいかとのことですが、動画もなくこのエピソードだけでは様子見になると思いますよ
検査も侵襲ありますからね
動画を撮って受診が1番です
てんかんであれば繰り返します