
産後のワンオペについて(ペット.赤ちゃん)初マタです。9月下旬に出産予…
産後のワンオペについて(ペット.赤ちゃん)
初マタです。
9月下旬に出産予定で、生まれた後は実母がある程度きてくれるのと、旦那も少し有給をとってくれます。
が、産後1週間ちょっとくらいで、2〜3日ワンオペになりそうです。
いま室内で小型犬を飼っています。
産後1週間で、赤ちゃんと犬のワンオペ可能でしょうか?
実際乗り越えた方いらっしゃいますか?
きっと赤ちゃんにつきっきりになってしまうと思いますが、犬がママっ子で…寂しがっていたずらしたり、わざとトイレ失敗したりするなどの行動に出る可能性が高いです😭
犬の散歩は旦那帰宅後にお願いする予定です。
産後1ヶ月半以降くらいからはその生活がデフォルトになるので、さっさと慣れておくしかないんですが😭💦
乗り越えた方の意見聞いて頑張りたいと思いますので、よろしくお願いします!!!
- はじめてのママリ🔰(妊娠38週目)
コメント

はまっちゃ
普通分娩だと、まぁ大丈夫!くらいだと思います!
帝王切開だと、厳しいかなぁ😓思い通りに動けないのと、赤ちゃん泣いてるから何かしなきゃ!って焦って心に余裕がなくなるかな、、と思います。🙄
わんちゃんも見なきゃなので、旦那さんが帰ってきたら、丸投げでママはおっぱいあげる以外休める環境が整ってれば安心だと思います😊

はじめてのママリ🔰
生後2週間です!
小型犬がいて実家にも義実家にも頼れず
夫は仕事が休めないので
退院後からワンオペですが
お散歩に行けないくらいで
なんとかなってます☺️
最初の1週間くらいは🐶が寂しそうで
ご飯ボイコットしたりしてましたが
(うちの🐶はいたずらとかじゃなく
ご飯ボイコットするタイプです😭)
今はあんまり気にしてないみたいです!
-
はじめてのママリ🔰
大変なときにコメントありがとうございます😭退院後からワンオペすごすぎます…!
お散歩はどうやっても無理ですよね😭😭
ご飯ボイコット…😭いたずらしないのはホントに良い子🐶ですが心配になっちゃいますね😭
うちのこも順応してくれることを祈ります🥺✨
励みになりました!ありがとうございます。- 51分前
はじめてのママリ🔰
予定では普通(しかも無痛)分娩なので身体のダメージ少なそうですが、産むまで何が起こるかわからないので油断しないようにします😭😭
まさに心が折れそうだなーと思ってしまって…!犬に厳しくあたってしまわないか不安です😔
旦那になるはやで帰宅してもらうようにします!
コメントありがとうございました😭☀️